検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008822694図書一般F92-2/ヨコ08/11F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

横溝正史探偵小説選 1 

人名 横溝 正史/著
人名ヨミ ヨコミゾ セイシ
出版者・発行者 論創社
出版年月 2008.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 横溝正史探偵小説選 1 
シリーズ名 論創ミステリ叢書
シリーズ番号 35
タイトルヨミ ヨコミゾ セイシ タンテイ ショウセツセン
シリーズ名ヨミ ロンソウ ミステリ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 35
人名 横溝 正史/著
人名ヨミ ヨコミゾ セイシ
出版者・発行者 論創社
出版者・発行者等ヨミ ロンソウシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.8
ページ数または枚数・巻数 7,556p
大きさ 20cm
価格 ¥3200
ISBN 978-4-8460-0723-2
ISBN 4-8460-0723-2
注記 汚れあり(小口、天、地)
新聞書評情報 読売新聞
書評掲載日 2009/02/10
分類記号 913.6
内容紹介 これまでに単行本に収録されたことのない現代作品を中心に編集した作品集。1は、未発表原稿「霧の夜の出来事」のほか、児童誌以外に発表されたものと、戦前のエッセイを集成。
著者紹介 1902〜81年。神戸市生まれ。大阪薬学専門学校卒業。「本陣殺人事件」で探偵作家クラブ賞受賞。他の著書に「獄門島」「犬神家の一族」など。76年勲三等瑞宝章を叙勲。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811108323



目次


内容細目

霧の夜の出来事   3-21
ルパン大盗伝   23-80
海底水晶宮   81-161
恐ろしきエイプリル・フール   163-168
化学教室の怪火   169-175
卵と結婚   177-182
十二時前後   183-200
橋場仙吉の結婚   201-218
恐ろしき馬券   219-222
悲しき暗号   223-226
宝玉的道話集   227-234
お尻を叩く話   235-238
首を抜く話   239-242
博士昇天   243-249
足の裏   共犯野原達男の告白   251-257
五つの踊子   259-276
妻は売れツ児   甘辛夫婦喧嘩抄   277-283
黄色い手袋   285-299
五万円の万年筆   301-314
ドラ吉の新商売   315-319
コント・むつごと集   321-345
陽気な夢遊病者   347-353
堀見先生の推理   355-358
榧の木の恐怖   359-365
ビーストンの面白さ   369-372
創作探偵小説集『心理試験』   新著評判   373-374
幽霊屋敷   375-377
私の死ぬる日   378-382
ビーストンに現れる探偵   383-386
探偵小説講座   『探偵趣味』版   387-390
処女作云々   391
いろいろ   392-394
探偵映画蝙蝠を観る   395-404
無題   喫茶室   405
酔中語   406
「ユリエ殺し」の記   407-409
恋愛曲線を称ふ   410-411
銀座小景   或は、貧しきクリスマス・プレゼント   412-415
散歩の事から   416-418
シネマの玩具化   419-420
不吉な数   近頃面白く読んだもの   421
陰獣縁起   422-423
トーキーと探偵物   424-425
思ひ出の断片   亡き小酒井不木氏を偲ぶ   426-427
グリーンの作品   428-429
フアーガス・ヒユーム   430-431
ビーステンドサム   432-435
パリのなぞ   436-443
くすり屋の抽斗から   444-446
探偵・猟奇・ナンセンス   447-453
探偵小説講座   『探偵小説』版   454-459
横溝正史小伝   460-461
光る石   大下宇陀児氏の作品   462
クロスワード式探偵小説   463-465
彼の精神力   水谷準氏の横顔   466-468
現実派探偵小説   橋本五郎氏の作品   469-470
浮気な妻故   女性を解剖する   471-475
東京パンの思ひ出   佐左木俊郎氏の思出   476-477
カミ礼讃!   478
探偵小説壇の展望   479-481
江戸川乱歩へ   482
槿槿先生夢物語   483-486
探偵小説の簡便化   487-488
クレオパトラと蚤   489-491
槿槿先生夢物語   続   492-494
私の探偵小説論   495-508
上諏訪三界   509-513
アンケートほか   515-531

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

横溝 正史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。