蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0008839805 | 図書一般 | 490.7/ハシ09/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
専門職養成の政策過程
|
人名 |
橋本 鉱市/著
|
人名ヨミ |
ハシモト コウイチ |
出版者・発行者 |
学術出版会
|
出版年月 |
2008.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
専門職養成の政策過程 |
サブタイトル |
戦後日本の医師数をめぐって |
シリーズ名 |
学術叢書 |
タイトルヨミ |
センモンショク ヨウセイ ノ セイサク カテイ |
サブタイトルヨミ |
センゴ ニホン ノ イシスウ オ メグッテ |
シリーズ名ヨミ |
ガクジュツ ソウショ |
人名 |
橋本 鉱市/著
|
人名ヨミ |
ハシモト コウイチ |
出版者・発行者 |
学術出版会
/
日本図書センター(発売)
|
出版者・発行者等ヨミ |
ガクジュツ シュッパンカイ/ニホン トショ センター |
出版地・発行地 |
東京/[東京] |
出版・発行年月 |
2008.7 |
ページ数または枚数・巻数 |
443p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥6000 |
ISBN |
978-4-284-10128-8 |
ISBN |
4-284-10128-8 |
注記 |
文献:p403〜427 |
分類記号 |
490.7
|
件名 |
医学教育-歴史
|
内容紹介 |
わが国の占領期から1990年代に至る医師養成の政策過程分析を通して、戦後の専門職養成の政治的構造とその変容を、福祉国家形成・再編との関係において分析する。 |
著者紹介 |
1965年名古屋市生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。東北大学大学院教育学研究科准教授。専攻は教育社会学(高等教育論)。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811097059 |
目次 |
序章 研究の目的と課題の設定 |
|
第1節 本書の目的と意義/第2節 研究対象と方法論/第3節 本書の概要 |
|
第1章 分析枠組と先行研究 |
|
第1節 分析の課題と視角/第2節 分析対象としての専門職養成/第3節 方法論としての政策過程論/第4節 本書の分析枠組/第5節 本書の構成 |
|
第2章 戦前期における医師養成 |
|
第1節 近代セクターとしての医師集団/第2節 医師集団の社会的特徴と評価/第3節 医界におけるヘゲモニー闘争/第4節 臨時医専による医師の大量増産/第5節 章括-戦後へのインパクト |
|
第3章 占領下における医師養成政策 |
|
第1節 医師養成をめぐる「量」と「質」/第2節 第1期(終戦〜1946年2月)/第3節 第2期(1946年2〜8月)/第4節 第3期(1946年9〜12月)/第5節 第4期(1946年12月下旬以降)/第6節 章括 |
|
第4章 厳格な抑制と拡大への胎動 |
|
第1節 医師数をめぐるアクターの認識/第2節 イシューの統合とアジェンダ・セッティング/第3節 政策形成・決定/第4節 章括 |
|
第5章 秋田大学医学部の実現 |
|
第1節 イシューの認知・統合/第2節 アジェンダ・セッティング/第3節 政策形成・決定/第4節 章括 |
|
第6章 1970年代における医師養成拡充の政策過程 |
|
第1節 アジェンダ・セッティング/第2節 政策形成・決定/第3節 政策決定(予算化・法案化)とアウトカム/第4節 章括 |
|
第7章 1980年代における抑制・削減への政策過程 |
|
第1節 イシューの認知・統合/第2節 アジェンダ・セッティング/第3節 政策形成・決定/第4節 章括 |
|
結章 総括と課題 |
|
第1節 戦後日本の医師養成の政策過程/第2節 アクター/第3節 レジーム/第4節 残された課題と展望 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる