検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008831612図書一般171.6/マツ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

垂加神道の人々と日本書紀

人名 松本 丘/著
人名ヨミ マツモト タカシ
出版者・発行者 弘文堂
出版年月 2008.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 垂加神道の人々と日本書紀
タイトルヨミ スイカ シントウ ノ ヒトビト ト ニホン ショキ
人名 松本 丘/著
人名ヨミ マツモト タカシ
出版者・発行者 弘文堂
出版者・発行者等ヨミ コウブンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.7
ページ数または枚数・巻数 12,290,5p
大きさ 22cm
価格 ¥4400
ISBN 978-4-335-16052-3
ISBN 4-335-16052-3
分類記号 171.6
件名 垂加神道日本書紀
内容紹介 闇斎門下の個性豊かな諸家の事跡を通して、江戸時代の前・中期に於ける神道思想の主流を形成した垂加神道の史的展開を検討すると共に、「日本書紀」神代巻の解釈に見える思想の根幹を明らかにする。
著者紹介 昭和43年東京都生まれ。國學院大學大学院文学研究科神道学専攻博士課程後期単位取得。神社本庁教学研究所録事等を経て、皇學館大学文学部准教授。著書に「尚仁親王と栗山潜鋒」がある。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811096540
目次 第一編 垂加神道史上の諸家
第一章 垂加神道史概説/第二章 浅井琳庵伝/第三章 埋れたる神道家守井左京/第四章 玉木葦斎の人物と思想/第五章 玉木葦斎と橘家神道の発展/第六章 祇園社人と垂加神道
第二編 垂加神道と『日本書紀』
第一章 垂加神道における『日本書紀』研究/第二章 谷秦山の『神代巻塩土伝』/第三章 若林強斎の神代巻講義/第四章 山本復斎の『神代紀鈔説』/第五章 玉木葦斎と『神代巻藻塩草』/第六章 竹内式部の『日本書紀第一講義』/第七章 谷川士清の『日本書紀通證』



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

垂加神道 日本書紀
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。