検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008674566図書一般325.2/コト08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

新会社法

人名 後藤 紀一/著
人名ヨミ ゴトウ キイチ
出版者・発行者 晃洋書房
出版年月 2008.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 新会社法
タイトルヨミ シンカイシャホウ
人名 後藤 紀一/著
人名ヨミ ゴトウ キイチ
出版者・発行者 晃洋書房
出版者・発行者等ヨミ コウヨウ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2008.7
ページ数または枚数・巻数 21,484,6p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-7710-1980-5
ISBN 4-7710-1980-5
注記 文献:巻頭p19〜20
分類記号 325.2
件名 会社法
内容紹介 平成17年に制定された会社法の重要論点や判例を、司法試験にも対応できるようにわかりやすく解説する。コーポレート・ガバナンス、株主代表訴訟、ポイズン・ピルなどの用語を、判例・学説上の議論を踏まえて詳説。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811094399
目次 第一章 会社法の制定
第1節 旧商法(平成一七年改正前商法)における会社法/第2節 会社法の制定と立法方針/第3節 会社法の特徴と概要
第二章 会社法における会社の特質
第1節 会社の概念
第三章 会社の商号・使用人・代理商
第1節 会社の商号・使用人・代理商・事業譲渡・登記の条文上の位置づけ/第2節 商号/第3節 名板貸し/第4節 会社の使用人/第5節 会社の代理商
第四章 各種企業の組織形態
第1節 企業の形態/第2節 わが国の会社組織/第3節 小規模会社と会社法/第4節 会社の権利能力、法人格の意義/第5節 会社法とコーポレート・ガバナンス/第6節 株式会社の組織および運営機構概説
第五章 株式会社の設立
第1節 総説/第2節 発起人/第3節 定款/第4節 株式の引受と払込/第5節 株主有限責任の原則と資本/第6節 会社の設立無効と不成立
第六章 株式と株主
第1節 株式/第2節 株券の廃止と社債株式振替制度/第3節 株式の譲渡自由の原則/第4節 株式の譲渡制限/第5節 株式の担保化/第6節 株主名簿/第7節 株主
第七章 株主総会
第1節 株主総会の権限/第2節 株主総会の招集/第3節 株主総会の決議
第八章 会社の業務執行機関
第1節 会社の所有と経営、所有と支配/第2節 取締役の地位/第3節 取締役の義務と責任/第4節 株主代表訴訟制度/第5節 取締役会/第6節 代表取締役
第九章 委員会設置会社
第1節 委員会設置会社の意義/第2節 委員会設置会社の業務執行
第一〇章 監査機関
第1節 監査役/第2節 監査役の権限と職務
第一一章 持分会社
第1節 持分会社の意義、特徴/第2節 持分会社の社員の責任
第一二章 会社の資金調達
第1節 総説/第2節 新株発行による資金調達/第3節 新株予約権
第一三章 社債
第1節 社債の意義と株式との比較
第一四章 組織変更と組織再編
第1節 組織変更・持分会社の種類の変更・組織再編総説/第2節 組織変更手続、効力、組織変更無効の訴え/第3節 組織再編の位置づけ、手続、対価の柔軟化/第4節 合併/第5節 会社分割/第6節 株式交換・株式移転/第7節 簡易組織再編、略式組織再編/第8節 事業譲渡と企業の買収・提携
第一五章 会社の登記
第1節 会社の登記制度総説/第2節 登記の効力



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

325.2 325.2
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。