検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008484685図書児童C754/シン/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

遊べる!使える!おりがみ

人名 新宮 文明/著
人名ヨミ シングウ フミアキ
出版者・発行者 日本文芸社
出版年月 2008.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 遊べる!使える!おりがみ
シリーズ名 実用BEST BOOKS
タイトルヨミ アソベル ツカエル オリガミ
シリーズ名ヨミ ジツヨウ ベスト ブックス
人名 新宮 文明/著
人名ヨミ シングウ フミアキ
出版者・発行者 日本文芸社
出版者・発行者等ヨミ ニホン ブンゲイシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.6
ページ数または枚数・巻数 159p
大きさ 24cm
価格 ¥1200
ISBN 978-4-537-20643-2
ISBN 4-537-20643-2
注記 付:めだまシール(1枚)
分類記号 754.9
件名 折紙・切紙
内容紹介 腕時計、イヤリング、干支、お誕生日カード、文房具など、折って遊んだり飾ったりする折り紙から、実際に使える折り紙まで、家族で楽しめる折り紙の作り方を紹介。難しさを5段階レベルで表示。
著者紹介 1953年福岡県生まれ。「おりがみくらぶ」主宰。株式会社シティプラン設立。グラフィックデザインのかたわら、オリジナル商品「JOYD」シリーズを発売。著書に「おりがみしようよ!」等。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811085879
目次 きごうの見かたとおりかたのきほん
この本のとくちょう
じょうずなおりかた
Part1*かざって・つかってあそぼう!
ままごとあそび/けいたいでんわ/サングラス/うでどけい/うでわ/おけしょうあそび/くちべに/ファンデーション/バッグ/おやつのじかん/ケーキのかざり/・クリーム/・いちご/・チョコのクリーム/チョコケーキ/ショートケーキ/コーヒーカップ/スプーン/カップ/さら/ピクニックごっこ/サンドイッチ/サンバイザー/リュックサック/ビスケット/おすしやさん/しゃり/すしねた/・たまご/・えび/かっぱまき/すしいた/ゆのみ/ようふくやさん/ブラウス/ズボン/はんズボン/スカート/ジャンパースカート/ワンピース/カクテルドレス/村のけしきをつくろう/ふね/いえ/はこのいえ/町のけしきをつくろう/ビル/木/くるま/しんかんせん/おはなをかざろう/あじさい/かたつむり/さくら/ちょうちょ/うめ/うぐいす
Part2*おでかけしよう!
おしゃれをしよう/ツイストローズ/イヤリング/ほうせきばこ/えんそく/サンドイッチケース/パンケース/ティッシュケース/くすりいれ/ようじいれ/おかいものにいこう/カードいれ/さいふ/こぜにいれ
Part3*ぎょうじのおりがみ
おしょうがつ/つるのはしおき/かみナプキンおり/いわいづる/つるのぽちぶくろ/えとをかざろう1/ねずみ/うし/うさぎ/とら/えま/はごいた/かどまつ/えとをかざろう2/りゅう/へび/うま/ひつじ/せんす/はまや/こま/えとをかざろう3/さる/にわとり/いぬ/いのしし/せつぶん/おにのはこ/ふくのはこ/おひなさま/びょうぶ/たたみ/さくらのさら/おびな/めびな/ハロウィーン/おばけ/かぼちゃのおばけ/まじょ/ほうき/まじょのぼうし/クリスマスパーティ/かみナプキン/さら/サンタのてがみ/サンタキャップ/サンタのはこ/ツリーをかざろう/じゅうじか/キャンドル/ひいらぎのは/いちまいぼし/ベル/スティックキャンディ/サンタのかお/リース/トナカイのかお/ツリーのかざり/リース/リボン/ゆきのけっしょう/はさみほし
Part4*おいわい&パーティ
たんじょうパーティ1/どうぶつパーツ/・ぶた/・かっぱ/・くま/・いぬ/・くろねこ/・ペンギン/・うさぎ/かわいいパーツ/・ヨット/・ロケット/・ハート/・ほし/・えんぴつ/・木/・いえ/・すいか/・バナナ/・いちご/たんじょうパーティ2/おたんじょうびカード/ミニバッグ/お友だちをおまねきしよう/バスケット/コップケース/コースター/にゅうがくいわい/チューリップ/ランドセル/かしばこ/父の日・母の日/シャツのふくろ/・ふくろ/・ネクタイ/ネクタイのてがみ/ハートのてがみ
Part5*くらしの中でつかおう
ぶんぼうぐ/えんぴつたて/ブックカバー/ハートのしおり/クリップたて/おてがみかこう/てがみおりがみ/てがみ/うさぎのてがみ/ごはんのじかん/エッグスタンド/はしぶくろ/はしおき/せいりせいとん!/CDケース/かべかけのこものいれ/ひきだしのはこ/はなのはこ/はなのはこ/・ふた/・バラのかざり/・ひまわりのかざり/・あじさいのかざり/すてきなはこ/さんかくばこ/えんぴつのはこ/かざりばこ/どうぶつのはこ/かっぱのはこ/かめのはこ/ブルドッグのはこ/さるのはこ/ペンギンのはこ/いぬのはこ/くろねこのかしばこ/いぬのかしばこ/しゃしんをかざろう/ひまわりのしゃしんたて/しゃしんたて/フォトフレーム



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新宮 文明
754.9 754.9
折紙・切紙
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。