検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008650111図書一般302.1/セカ02/2007書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

世界の日本研究 2007  コミュニケーションを考える 

出版者・発行者 国際日本文化研究センター海外研究交流室
出版年月 2008.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 世界の日本研究 2007  コミュニケーションを考える 
並列タイトル JAPANESE STUDIES AROUND THE WORLD
タイトルヨミ セカイ ノ ニホン ケンキュウ コミュニケーション オ カンガエル 
人名 国際日本文化研究センター海外研究交流室/編
人名ヨミ コクサイ ニホン ブンカ ケンキュウ センター カイガイ ケンキュウ コウリュウシツ
出版者・発行者 国際日本文化研究センター海外研究交流室
出版者・発行者等ヨミ コクサイ ニホン ブンカ ケンキュウ センター カイガイ ケンキュウ コウリュウシツ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2008.2
ページ数または枚数・巻数 2,206p
大きさ 21cm
価格 頒価不明
分類記号 302.1
分類記号 807
件名 日本研究
件名 外国語教育コミュニケーション
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811084399



目次


内容細目

外国語としてのフランス語授業において、どのように語彙を指導するか   3-10
Olivier JAMET/著
コメント:仏語コミュニケーションにおける「語彙」の意義   11-15
渡邊 雅子/著
日韓の「国学」から同時代の普遍的な知を図る   17-26
趙 寛子/著
コメント:他者認識と自己省察の「境界」   27-31
藤石 貴代/著
Linguistic Interference   The Structure of Replying to Negative Questions in Persian and Japanese   33-50
Zahra TAHERI/著
教育において求められる能力からコミュニケーションを考える   イランと日本を比較して   51-54
森田 豊子/著
エクソフォニーの境地を問う   外国語で書くことの意味を考える   55-68
劉 岸偉/著
コメント   69-71
Markus RÜTTERMANN/著
外国語教育と異文化コミュニケーション   日本語とアラビア語の会話教育の視点から   73-84
HANAN Rafik Mohamed/著
コメント:日本人の外国語コミュニケーション能力向上のために   会話を文字から解き放つ   85-94
長渡 陽一/著
トルコ語学習における諸問題   95-99
TOPLAMAOGLU A.Kamil/著
コメント:専攻語としてのLCTL教育とコミュニケーション   101-104
藤家 洋昭/著
音楽教育と外国語教育の接点   語学学習における歌唱のすすめ   105-114
Hermann GOTTSCHEWSKI/著
音楽教育専攻学生に見る伝統芸能的な語感   歌舞伎風「名乗り」のリズムの分析   115-131
奥 忍/著
Fostering Awareness of Speech Acts in the EFL Classroom   133-143
Kate ELWOOD/著
Response to Professor Elwood   145-146
KONDŌ Yūichi/著
Foreign Language Education Policy in Japan and England   Problems of Teaching Foreign Language Communication in Island Nations   147-169
Robert ASPINALL/著
Beyond Language Teaching   Creating an Encouraging“Small Culture”among Japanese Students   171-174
HORIE Miki/著
日本とアメリカの教養教育の比較考察   コミュニケーション教育の観点から   175-193
奥田 博子/著
Response to Professor Okuda   195-198
James C.BAXTER/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本研究
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。