検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008767394図書一般420.2/コヤ08/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

物理学史

人名 小山 慶太/著
人名ヨミ コヤマ ケイタ
出版者・発行者 裳華房
出版年月 2008.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 物理学史
シリーズ名 裳華房フィジックスライブラリー
タイトルヨミ ブツリガクシ
シリーズ名ヨミ ショウカボウ フィジックス ライブラリー
人名 小山 慶太/著
人名ヨミ コヤマ ケイタ
出版者・発行者 裳華房
出版者・発行者等ヨミ ショウカボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.5
ページ数または枚数・巻数 9,263p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-7853-2230-4
ISBN 4-7853-2230-4
分類記号 420.2
件名 物理学-歴史
内容紹介 ニュートン力学が誕生する17世紀末から、相対性理論や量子力学が確立され、それらに依拠した宇宙や物質、素粒子などの研究が展開されていく20世紀後半までの物理学の多彩な歩みを紹介する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811083290
目次 1.力学の確立と発展
§1.1 ニュートンとリンゴ/§1.2 『プリンキピア』の刊行/§1.3 ケプラーの法則と万有引力/§1.4 重力の原因をめぐる論争/§1.5 ニュートン力学の強み/§1.6 オイラーと剛体の力学/§1.7 ラグランジュの『解析力学』/§1.8 ラプラスの『天体力学』/§1.9 力学の予知能力/§1.10 決定論の宇宙/§1.11 力学の幻想
2.光学と電磁気学の融合
§2.1 ニュートンとプリズム/§2.2 光の粒子説と波動説/§2.3 天動説の生き残り/§2.4 波動説の復活/§2.5 光速度の測定/§2.6 ヴォルタの電池の発明/§2.7 電気と磁気の相関/§2.8 ファラデーと電磁誘導/§2.9 電気分解の法則とファラデー効果/§2.10 マクスウェルと電磁気学の基本方程式/§2.11 ヘルツと電磁波の検出
3.熱力学の完成
§3.1 永久機関の夢/§3.2 力学的エネルギー保存則/§3.3 熱の本性をめぐる論争/§3.4 エネルギー保存則の確立/§3.5 不可逆過程とエントロピー/§3.6 マクスウェルの悪魔と確率論/§3.7 それでも分子は動いている
4.微視的世界と量子力学
§4.1 人間からの離脱/§4.2 X線と放射能の発見/§4.3 電子の発見/§4.4 元素の変換/§4.5 原子の内部構造/§4.6 原子構造と量子論/§4.7 X線研究の発展/§4.8 量子仮説と光量子論/§4.9 物質波とシュレーディンガー方程式/§4.10 確率的解釈と不確定性原理
5.相対性理論の誕生と展開
§5.1 普遍定数となった光速/§5.2 エーテルと絶対運動/§5.3 相対性原理と光速度不変の原理/§5.4 エネルギーと質量の等価性/§5.5 等価原理と一般相対性理論/§5.6 重力と光の屈曲/§5.7 重力場の方程式
6.基本粒子とその相互作用の探究
§6.1 原子核物理学の台頭/§6.2 中性子の発見/§6.3 加速器の開発/§6.4 ディラック方程式と空孔理論/§6.5 宇宙線の観測と陽電子の発見/§6.6 人工放射能の発見とニュートリノ/§6.7 中間子論の提唱と素粒子論/§6.8 核分裂の発見と核エネルギー/§6.9 ラムシフトと量子電磁力学/§6.10 パリティ非保存の発見/§6.11 超伝導の発見とBCS理論
7.ノーベル賞と現代物理学
§7.1 ノーベル賞が刻む物理学史/§7.2 素粒子の分類と基本的な力/§7.3 星と宇宙の物理学/§7.4 テクノロジーへの応用



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小山 慶太
420.2 420.2
物理学-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。