検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008612475図書一般319/オク08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

<新編>グローバリゼーション・スタディーズ

人名 奥田 孝晴/編著
人名ヨミ オクダ タカハル
出版者・発行者 創成社
出版年月 2008.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル <新編>グローバリゼーション・スタディーズ
サブタイトル 国際学の視座
タイトルヨミ シンペン グローバリゼーション スタディーズ
サブタイトルヨミ コクサイガク ノ シザ
人名 奥田 孝晴/編著   藤巻 光浩/編著   山脇 千賀子/編著
人名ヨミ オクダ タカハル フジマキ ミツヒロ ヤマワキ チカコ
出版者・発行者 創成社
出版者・発行者等ヨミ ソウセイシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.5
ページ数または枚数・巻数 14,270p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-7944-7066-9
ISBN 4-7944-7066-9
分類記号 319
件名 グローバリゼーション
内容紹介 歴史を振り返り、現代人の生き方を支えている価値観・考え方、システムや制度などが作られてきた過程を確認。その上でグローバリゼーションのさまざまな側面に独自の光をあて、現代社会の重要な特徴をあぶりだす。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811077609



目次


内容細目

新大陸の「発見」と「征服」   グローバル化と植民地主義のはじまり   3-17
山脇 千賀子/著
もう一つの1492年   言葉が単なる「道具」になった年   18-30
藤巻 光浩/著
近代日本と植民地主義   『脱亜論』の近代日本と「アジア」   33-44
奥田 孝晴/著
近代と世界経済システム   ヒト,モノ,カネの移動が生み出す「環太平洋の世紀」   45-54
奥田 孝晴/著
グローバリゼーションとジェンダリズム   世界の地球化と男女性別の自然概念化   55-72
椎野 信雄/著
近代市民社会の登場とその現代的意義   ブルジョア市民社会からシティズン市民社会へ   73-86
椎野 信雄/著
視覚のグローバリゼーション   展示文化と人種主義   87-105
藤巻 光浩/著
世界遺産登録と環境問題   「エコツーリズム」のもたらしたもの   115-127
山田 修嗣/著
「情報」とグローバリゼーション   128-144
若林 一平/著
「食」とグローバリゼーション   145-158
山脇 千賀子/著
音楽のグローバリゼーション   多文化・クレオール主義と国際コミュニケーション   159-176
藤巻 光浩/著 山脇 千賀子/著
「共生」を考える視座と,そこから見える風景   179-192
池田 理知子/著
ガンディーを通してインドにせまる   195-212
山口 博一/著
国立墓地・碑から「死」について考える   ある「命令」とメメント・モリ   213-229
藤巻 光浩/著
共同的自助と国際協力   「私たち」と「彼ら」の望ましい関係性を求めて   232-250
奥田 孝晴/著
「大切なもの」が見えるものとなるように   251-254
奥田 孝晴/著
国際文化学の視点   255-266
松井 賢一/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319 319
グローバリゼーション
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。