検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008611352図書一般507.2/オオ08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

重点演習知的財産法

人名 大瀬戸 豪志/著
人名ヨミ オオセト タカシ
出版者・発行者 青林書院
出版年月 2008.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 重点演習知的財産法
タイトルヨミ ジュウテン エンシュウ チテキ ザイサンホウ
人名 大瀬戸 豪志/著   岩坪 哲/著
人名ヨミ オオセト タカシ イワツボ テツ
出版者・発行者 青林書院
出版者・発行者等ヨミ セイリン ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.5
ページ数または枚数・巻数 8,334p
大きさ 21cm
価格 ¥3100
ISBN 978-4-417-01456-0
ISBN 4-417-01456-0
分類記号 507.2
件名 知的財産権
内容紹介 知的財産法の重要問題30を徹底演習! 「設問」「論点」「解説」「発展問題」の4部構成で、具体的事案に即した法的問題解決能力を育成する、知的財産法のプロを目指す人たちの必携書。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811075652
目次 第1部 特許法
Q01 発明の客体(1)-医療発明/Q02 発明の客体(2)-ビジネスモデル発明/Q03 発明の主体(1)-発明者の認定/Q04 発明の主体(2)-冒認/Q05 職務発明-相当対価請求/Q06 特許要件(1)-「公然知られた」/Q07 特許要件(2)-意に反する公知/Q08 特許要件(3)-サポート要件/Q09 出願手続-分割要件/Q10 審決取消訴訟(1)-審決取消理由/Q11 審決取消訴訟(2)-要旨認定・審理範囲/Q12 侵害(1)-均等論1・証明責任等/Q13 侵害(2)-均等論2・訂正要件・間接侵害/Q14 侵害(3)-消尽とリサイクル・輸出/Q15 侵害(4)-独占的通常実施権者の差止請求・特許製品の変形/Q16 抗弁-先使用・損害賠償/Q17 補償金・損害賠償/Q18 実施許諾と特許無効/Q19 通常実施権の譲渡
第2部 著作権法
Q20 著作物性(1)-創作性/Q21 著作物性(2)-写真及び言語の著作物/Q22 著作物性(3)-編集著作物・データベースの著作物/Q23 法人著作/Q24 共同著作者/Q25 公衆送信権の侵害/Q26 二次的著作物利用権/Q27 引用/Q28 著作者人格権(同一性保持権・氏名表示権)の侵害/Q29 著作権の直接侵害とみなし侵害/Q30 著作権の侵害主体-「間接侵害」



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

507.2 507.2
知的財産権
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。