検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008762999図書一般757.04/フリ07/2書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

デザインの知 vol.2(2008) 

人名 東北芸術工科大学デザイン哲学研究所/編
人名ヨミ トウホク ゲイジュツ コウカ ダイガク デザイン テツガク ケンキュウジョ
出版者・発行者 角川学芸出版
出版年月 2008.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル デザインの知 vol.2(2008) 
並列タイトル WISDOM OF DESIGN
シリーズ名 デザイン哲学叢書
タイトルヨミ デザイン ノ チ
シリーズ名ヨミ デザイン テツガク ソウショ
人名 東北芸術工科大学デザイン哲学研究所/編
人名ヨミ トウホク ゲイジュツ コウカ ダイガク デザイン テツガク ケンキュウジョ
出版者・発行者 角川学芸出版角川グループパブリッシング(発売)
出版者・発行者等ヨミ カドカワ ガクゲイ シュッパン/カドカワ グループ パブリッシング
出版地・発行地 東京/東京
出版・発行年月 2008.3
ページ数または枚数・巻数 351p
大きさ 22cm
価格 ¥1600
ISBN 978-4-04-621622-9
ISBN 4-04-621622-9
注記 英文併記
分類記号 757.04
件名 デザイン
内容紹介 工業製品、美学、ものの成り立ち、原風景、サイトスペシフィックな作品、形而上への道を通して、デザインのあり方を考察する。書評なども収録。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811072837



目次


内容細目

インダストリアルデザインの実践と教育における展望   8-55
ラーシュ・ラーレルステッド/著
哲学から美学、そしてフォーク・ロアを通してデザインをたどる   体験と思索   56-97
鍵和田 務/著
デザインの意味・本質   箱の調査研究をとおして   98-155
宮内 哲/著
原風景と環境デザイン   156-229
黒川 威人/著
ノストスの想像力と風景   デザインはそこに何を見るか   230-293
たほ りつこ/著
Rainbow Flower Project   デザインに何ができるか   294-309
岡田 陽介/ほか著
ハーバート・リード『Art and Industry:The Principles of Industrial Design』   310-317
中山 修一/著
角山榮・村岡健次・川北稔『生活の世界歴史10 産業革命と民衆』   318-325
車 政弘/著
林周二『現代製品論』   326-333
渥美 浩章/著
形而下と形而上をつなぐデザイン   デザイン雑話   334-351
降旗 英史/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

757.04 757.04
デザイン
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。