検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008585721図書一般360/クモ08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

スタートライン現代社会の諸相

人名 久門 道利/著
人名ヨミ クモン ミチトシ
出版者・発行者 弘文堂
出版年月 2008.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル スタートライン現代社会の諸相
サブタイトル 社会学の視点
タイトルヨミ スタート ライン ゲンダイ シャカイ ノ ショソウ
サブタイトルヨミ シャカイガク ノ シテン
人名 久門 道利/著   小原 昌穹/著   齊藤 幹雄/著   杉座 秀親/著   石川 秀志/著   宮島 直丈/著   菊池 真弓/著
人名ヨミ クモン ミチトシ オバラ マサヒロ サイトウ ミキオ スギザ ヒデチカ イシカワ シュウジ ミヤジマ ナオタケ キクチ マユミ
出版者・発行者 弘文堂
出版者・発行者等ヨミ コウブンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.4
ページ数または枚数・巻数 13,248p
大きさ 19cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-335-55118-5
ISBN 4-335-55118-5
分類記号 360
件名 社会問題
内容紹介 「少子化」「高齢化」「階層化」「ネットワーク化」「個別化」「関係性」をキー・ワードに、社会問題にアプローチする。「社会学」や「現代社会」関係の科目をこれから学ぶ、もしくは学び直す学生に役立つ一冊。
著者紹介 日本福祉教育専門学校副校長。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811069307
目次 序章 現代社会の諸相を読み解くために
1 現代社会は“いかなる社会か”/2 社会学の総合的アプローチの必要性/3 社会問題へのアプローチの意義
第1章 社会化と物語
1 社会化のしくみ/2 自分(自己self)をつくる/3 不平等のなかでつくられる「私」/4 社会的不平等と社会制度/5 複雑に組み立てられている「私」
第2章 集団・組織の転回
1 社会集団の特徴と諸類型/2 組織の動態/3 現代的社会の問題状況と社会集団への視線
第3章 家族問題の変容とその対応
1 家族をどう捉えるか/2 家族問題へのアプローチ/3 家族形態の変化と家族の内容/4 戦後の家族問題の変遷とその対応/5 社会問題としての介護問題
第4章 「地域」イメージと現実環境
1 地域社会について/2 「イメージとしての地域」研究/3 「地域」イメージによるまち並みの変化
第5章 日常社会におけるジェンダー
1 ジェンダーの視点とは/2 学校におけるジェンダー/3 職場におけるジェンダー/4 家族におけるジェンダー/5 男女共同参画社会を目指して
第6章 職業・労働主体の方位
1 日本的雇用慣行の特質と動揺/2 仕事・職業意識の意義/3 変貌する職業分布と専門職の多様化
第7章 消費文化と社会的不平等
1 消費と消費文化/2 高度消費社会の登場/3 消費文化の問題
第8章 生活支援と社会福祉を考える
1 社会福祉のあるべき姿を求めて/2 21世紀の新しい社会福祉構築のための社会福祉構造改革/3 社会学と社会福祉
第9章 社会システムの構造と変動
1 19世紀の社会変動論/2 第二次大戦後の社会変動論/3 むすび
第10章 社会学の課題と歴史
1 社会学の課題と歴史/2 第一期/3 第二期/4 第三期



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

360 360
社会問題
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。