検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008489718図書一般319.102/アシ08/2書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

アジア主義者たちの声 中  革命評論社、あるいは中国革命への関与と蹉跌 

出版者・発行者 書肆心水
出版年月 2008.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル アジア主義者たちの声 中  革命評論社、あるいは中国革命への関与と蹉跌 
シリーズ名 入門セレクション
タイトルヨミ アジア シュギシャタチ ノ コエ カクメイ ヒョウロンシャ アルイワ チュウゴク カクメイ エノ カンヨ ト サテツ 
シリーズ名ヨミ ニュウモン セレクション
人名 宮崎 滔天/著   萱野 長知/著   北 一輝/著
人名ヨミ ミヤザキ トウテン カヤノ ナガトモ キタ イッキ
出版者・発行者 書肆心水
出版者・発行者等ヨミ ショシ シンスイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.3
ページ数または枚数・巻数 307p
大きさ 20cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-902854-42-8
ISBN 4-902854-42-8
注記 備忘年表:p304〜307
新聞書評情報 日本経済新聞
書評掲載日 2008/04/06
分類記号 319.102
件名 日本-対外関係-アジア(東部)-歴史
内容紹介 後世の視点による批評ではなく、当人の声からアジア主義を考える入門選集。それぞれの人物の姿、彼らの思想的政治的動向が継世代的な流れをなしている様子がつかめる。中は、宮崎滔天、萱野長知、北一輝の文章を収録。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811065280



目次


内容細目

金玉均先生を懐う   45-51
宮崎 滔天/著
支那革命と列国   52-56
宮崎 滔天/著
革命問答   57-59
宮崎 滔天/著
支那留学生に就いて   60-70
宮崎 滔天/著
孫逸仙は一代の大人物   71-79
宮崎 滔天/著
黄興将軍と刺客高君   80-93
宮崎 滔天/著
南北妥協問題に就いて   94-101
宮崎 滔天/著
シャムにおける支那人   102-110
宮崎 滔天/著
『中華民国革命笈』抄   113-194
萱野 長知/著
『支那革命外史』抄   197-261
北 一輝/著
辛亥革命関係黒龍会記録文書   262-303
北 一輝/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319.102 319.102
319.102 319.102
日本-対外関係-アジア(東部)-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。