検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008580086図書一般321/ナカ08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

現代法学を学ぶ人のために

人名 中川 淳/編
人名ヨミ ナカガワ ジュン
出版者・発行者 世界思想社
出版年月 2008.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 現代法学を学ぶ人のために
タイトルヨミ ゲンダイ ホウガク オ マナブ ヒト ノ タメ ニ
人名 中川 淳/編
人名ヨミ ナカガワ ジュン
版次 第2版
出版者・発行者 世界思想社
出版者・発行者等ヨミ セカイ シソウシャ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2008.3
ページ数または枚数・巻数 11,312p
大きさ 19cm
価格 ¥2300
ISBN 978-4-7907-1327-2
ISBN 4-7907-1327-2
分類記号 321
件名 法律学
内容紹介 法学の基礎理論と現代社会の法現象を縦糸・横糸の関係として有機的・体系的にとらえ、平易に親しみやすく解説。法学的素養を高めるのに最適な入門書。日本国憲法も収録。
著者紹介 京都大学法学部卒業。広島大学名誉教授。法学博士。著書に「家族法の現代的課題」「現代家族法を学ぶ人のために」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811063596



目次


内容細目

社会生活と法   2-15
中川 淳/著
現代国家と憲法   18-29
平松 毅/著
現代国家と行政権の役割   30-44
中谷 実/著
司法権と裁判所   45-59
岡部 喜代子/著
自由権と平等権   62-75
西浦 公/著
福祉国家と社会権   76-96
長尾 一紘/著
刑事法における人権   97-111
佐藤 雅美/著
国際法における人権と平和   112-123
水上 千之/著
財産権の法的保護   126-138
松岡 久和/著
社会生活と契約   139-149
青野 博之/著
不法行為と救済   150-164
田井 義信/著
家族生活と法   165-177
伊東 明/著
企業と労働関係   178-191
西村 健一郎/著
企業の社会的責任   192-203
森田 章/著
高齢者問題と法   204-218
神谷 遊/著
消費者問題と法   219-232
手嶋 豊/著
環境問題と法   233-244
和田 真一/著
医療と法   245-260
高嶌 英弘/著
情報社会と法   261-273
岡田 安功/著
法思想   自然法論と法実証主義   276-291
浅野 有紀/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中川 淳
321 321
法律学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。