検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008571333図書一般313.7/タム08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

熟議の理由

人名 田村 哲樹/著
人名ヨミ タムラ テツキ
出版者・発行者 勁草書房
出版年月 2008.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 熟議の理由
サブタイトル 民主主義の政治理論
タイトルヨミ ジュクギ ノ リユウ
サブタイトルヨミ ミンシュ シュギ ノ セイジ リロン
人名 田村 哲樹/著
人名ヨミ タムラ テツキ
出版者・発行者 勁草書房
出版者・発行者等ヨミ ケイソウ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.3
ページ数または枚数・巻数 9,200p
大きさ 22cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-326-30174-4
ISBN 4-326-30174-4
注記 文献:p174〜187
分類記号 313.7
件名 民主主義民主政治
内容紹介 「過少」と「過剰」の中で不満や冷笑あるいは危惧の対象となる民主主義。なぜ誰もが民主主義者なのか。人びとが対話や討議のなかで、みずからの見解や判断を変化させていくこと=熟議に、「民主主義の核心」をみる。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811062691
目次 序論
第1章 なぜ民主主義なのか?
第1節 「統治能力の危機」論再考/第2節 再帰的近代化と民主主義の必要性/第3節 「分断された社会」と「脱社会化」という問題
第2章 現代民主主義理論における分岐
第1節 熟議民主主義・確実性・理性/第2節 闘技民主主義・不確実性・情念/第3節 小括
第3章 接点の模索
第1節 熟議民主主義における自己批判/第2節 闘技民主主義における合意の契機-民主主義的シティズンシップ論を中心に
第4章 分岐以後の民主主義モデルへ
第1節 情念の導入/第2節 利益の復権/第3節 選好の変容再考1-「紛争の次元についてのコンセンサス」と二重効用論/第4節 選好の変容再考2-結論レベルにおける「異なる理由に基づく同意」の可能性/第5節 強制と権威の正当化/第6節 小括-分岐以後の民主主義モデルと残された論点
第5章 熟議民主主義の多層的深化
第1節 制度的次元/第2節 非制度的次元
第6章 規範理論と経験的研究との対話可能性
第1節 事実と価値の分離を超えて?/第2節 熟議民主主義の経験的研究の展開/第3節 規範理論における経験的契機/第4節 「対話可能性」についての考察/第5節 事実と価値の間の政治学
結論



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

民主主義 民主政治
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。