検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008563397図書一般361.86/キタ08/書庫貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

賤民とは何か

人名 喜田 貞吉/著
人名ヨミ キタ サダキチ
出版者・発行者 河出書房新社
出版年月 2008.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 賤民とは何か
タイトルヨミ センミン トワ ナニカ
人名 喜田 貞吉/著
人名ヨミ キタ サダキチ
出版者・発行者 河出書房新社
出版者・発行者等ヨミ カワデ ショボウ シンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.3
ページ数または枚数・巻数 223p
大きさ 20cm
価格 ¥1600
ISBN 978-4-309-22480-0
ISBN 4-309-22480-0
分類記号 361.86
件名 賤民
内容紹介 被差別部落研究の第一人者であった著者による、もっとも簡潔でわかりやすい賤民研究の名著「賤民概説」に、関連文献を併せた決定版。陵墓の守り人、葬送、牛馬の処理に携わった人など、差別と被差別の構造を歴史的に考察する。
著者紹介 1871〜1939年。徳島県生まれ。歴史学・考古学・民俗学。京都帝国大学教授。アイヌ・蝦夷研究、法隆寺再建論、被差別部落研究の先駆者。著書に「福神研究」「被差別部落とは何か」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811060207



目次


内容細目

賤民概説   7-114
牛捨場馬捨場   115-127
放免考   128-155
旃陀羅考   日蓮聖人はエタの子なりという事   156-182
濫僧考   河原者・坂の者・宿の者・非人法師   183-193
濫僧考補遺   194-199
特殊部落ということについて   まず部落としての集団的取扱いを廃せよ   200-217

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

賤民
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。