蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0008774200 | 図書一般 | 507/テラ08/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
とことん考える癖をつけなさい
|
人名 |
寺垣 武/著
|
人名ヨミ |
テラガキ タケシ |
出版者・発行者 |
角川マガジンズ
|
出版年月 |
2008.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
とことん考える癖をつけなさい |
サブタイトル |
84歳・現役発明家のアナログ発想術 |
タイトルヨミ |
トコトン カンガエル クセ オ ツケナサイ |
サブタイトルヨミ |
ハチジュウヨンサイ ゲンエキ ハツメイカ ノ アナログ ハッソウジュツ |
人名 |
寺垣 武/著
|
人名ヨミ |
テラガキ タケシ |
出版者・発行者 |
角川マガジンズ
/
角川SSコミュニケーションズ(発売)
|
出版者・発行者等ヨミ |
カドカワ マガジンズ/カドカワ エスエス コミュニケーションズ |
出版地・発行地 |
東京/東京 |
出版・発行年月 |
2008.3 |
ページ数または枚数・巻数 |
191p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1500 |
ISBN |
978-4-8275-3095-7 |
ISBN |
4-8275-3095-7 |
注記 |
寺垣武経歴メモ:p190〜191 |
新聞書評情報 |
毎日新聞 |
書評掲載日 |
2008/06/08 |
分類記号 |
507
|
件名 |
技術開発
|
件名 |
寺垣 武
|
件名 |
テラガキ タケシ
|
内容紹介 |
昭和16年、陸軍大将から戦車模型で一等賞の賞状を授与された軍国科学少年は、84歳の現在に至るまで数々の発明を世に生み出している。その発想術のすべてを公開する。 |
著者紹介 |
大正13年埼玉県生まれ。寺垣研究所代表、キヤノン(株)生産本部顧問、TMT Japan顧問。すしロボットや寺垣スピーカーなどを開発する。著書に「知恵」がある。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811059959 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる