検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008492753図書一般801.6/オク08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

語の有縁性と比喩表現について

人名 小倉 博史/著
人名ヨミ オグラ ヒロシ
出版者・発行者 駿河台出版社
出版年月 2008.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 語の有縁性と比喩表現について
サブタイトル フランス語、イタリア語、ルーマニア語、スペイン語、ポルトガル語における動物名、植物名、身体部位名、色彩語、数詞、国籍名、地方名、言語名による比喩表現を中心として
タイトルヨミ ゴ ノ ウエンセイ ト ヒユ ヒョウゲン ニ ツイテ
サブタイトルヨミ フランスゴ イタリアゴ ルーマニアゴ スペインゴ ポルトガルゴ ニ オケル ドウブツメイ ショクブツメイ シンタイ ブイメイ シキサイゴ スウシ コクセキメイ チホウメイ ゲンゴメイ ニ ヨル ヒユ ヒョウゲン オ チュウシン ト シテ
人名 小倉 博史/著
人名ヨミ オグラ ヒロシ
出版者・発行者 駿河台出版社
出版者・発行者等ヨミ スルガダイ シュッパンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.2
ページ数または枚数・巻数 186p
大きさ 21cm
価格 ¥3200
ISBN 978-4-411-02227-1
ISBN 4-411-02227-1
注記 文献:p185〜186
分類記号 801.6
件名 比喩
内容紹介 動物名や植物名による比喩表現を通して語の有縁性を解説し、フランス語と同じようにラテン語から派生した言語の比喩表現を比較。類似点と相違点を明らかにすることによって、フランス人の連想の仕組みをあきらかにする。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811057648
目次 第1章 序論
1-1 研究方法
第2章 動物名による比喩表現
2-1.1 aigle ワシ/2-1.2 âne ロバ/2-1.3 bourrique 雌ロバ/2-1.4 anguille ウナギ/2-1.5 baleine クジラ/2-1.6 bécasse ヤマシギ/2-1.7 bœuf ウシ/2-1.8 vache 雌ウシ/2-1.9 chien イヌ/2-1.10 caniche プードル/2-1.11 lévrier グレートハンド/2-1.12 ours クマ/2-1.13 paon クジャク/2-1.14 bouc 雄ヤギ/2-1.15 cabri ヤギの子/2-1.16 chevreau 子ヤギ/2-1.17 cochon ブタ/2-1.18 porc ブタ/2-1.19 pourceau ブタ/2-1.20 truie 雌ブタ/2-1.21 corbeau カラス/2-1.22 crabe カニ/2-1.23 crocodile ワニ/2-1.24 cygne ハクチョウ/2-1.25 dinde 雌の七面鳥/2-1.26 dindon 雄の七面鳥/2-1.27 écrevisse ザリガニ/2-1.28 éléphant ゾウ/2-1.29 escargot カタツムリ/2-1.30 fauvette ハッコウチョウ(ウグイス亜科)/2-1.31 rossignol ナイチンゲール/2-1.32 fourmi アリ/2-1.33 girafe キリン/2-1.34 grenouille カエル/2-1.35 papillon チョウ・ガ/2-1.36 perroquet オウム/2-1.37 pigeon ハト/2-1.38 pou シラミ/2-1.39 poule 雌鶏/2-1.40 poulet (鶏の)雛/2-1.41 coq 雄鶏/2-1.42 renard キツネ/2-1.43 serpent ヘビ/2-1.44 couleuvre (無毒の)ヘビ/2-1.45 singe サル/2-2 動物名による比喩表現の要因/2-3 ロマン諸語における動物名による成句・諺の件数/2-4 考察
第3章 植物名による比喩表現
3-1.1 banane バナナ/3-1.2 cerise サクランボ/3-1.3 citron レモン/3-1.4 figue イチジク/3-1.5 poire ナシ/3-1.6 pomme リンゴ/3-1.7 ellébore クリスマスローズ属/3-1.8 champignon キノコ/3-1.9 navet カブ/3-1.10 oignon タマネギ/3-1.11 artichaut アーティチョーク/3-1.12 chardon 棘の多い数種の草本の総称/3-1.13 coquelicot ヒナゲシ/3-1.14 raisin ブドウ(の実)/3-1.15 chêne コナラ/3-1.16 laurier ゲッケイジュ/3-1.17 marron クリ/3-2 植物名による比喩表現の主な要因/3-3 ロマン諸語における植物名による成句・諺の件数/3-4 考察
第4章 身体部位名による比喩表現
4-1.1 joue 頰/4-1.2 front 額/4-1.3 cil 睫毛/4-1.4 lèvre 唇/4-1.5 langue 舌/4-1.6 bras 腕/4-1.7 foie 肝臓/4-1.8 estomac 胃/4-1.9 rate 脾臓/4-1.10 vessie 膀胱/4-1.11 couille 睾丸/4-1.12 peau 皮膚/4-1.13 cheveu 髪/4-1.14 os 骨/4-1.15 main 手/4-2 身体部位名による成句の要因数/4-3 ロマン諸語における身体部位名による成句・諺の件数/4-4 考察
第5章 色彩語による比喩表現
5-1.1 noir 黒/5-1.2 noir 「黒」の象徴内容/5-2.1 blanc 白/5-2.2 blanc 「白」の象徴内容/5-3.1 rouge 赤/5-3.2 rouge 「赤」の象徴内容/5-4.1 vert 緑/5-4.2 vert 「緑」の象徴内容/5-5 考察
第6章 数詞による比喩表現
6-1 アラビア数字と0(zéro)の起源/6-2.1 0(zéro)/6-2.2 0(zero・零)の表象/6-3.1 1(un[e])/6-3.2 1(un[e])の表象/6-4.1 2(deux)/6-4.2 2(deux)の表象/6-5.1 3(trois)/6-5.2 3(trois)の表象/6-6.1 20(vingt)/6-6.2 20(vingt)の表象/6-7 21(vingt et un)/6-8 22(vingt‐deux)/6-9 31(trente et un)/6-10 33(trente‐trois)/6-11 36(trente‐six)/6-12 40(quarante)/6-13 50(cinquante)/6-14 100(cent)/6-15 101(cent et un)/6-16 107(cent sept)/6-17 400(quatre cents)/6-18 1000(mille)/6-19 1001(mille et un)/6-20 100万(million)/6-21 考察
第7章 国籍名・地方名・言語名による比喩表現
1.国籍名/7-1.1 アメリカ/7-1.2 イギリス/7-1.3 ベルギー/7-1.4 スペイン/7-1.5 ギリシア/7-1.6 ペルー/7-1.7 プロシア/7-1.8 スイス/7-1.9 トルコ/2.地方(人)名/7-2.1 バスク/7-2.2 ブルターニュ/7-2.3 ガスコーニュ/7-2.4 ノルマンディー/3.言語名/7-3.1 ドイツ語・高地ドイツ語・中国語・ギリシア語・ヘブライ語/7-3.2 ラテン語/7-4 考察
第8章 結論



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

801.6 801.6
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。