検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008552630図書郷土K908/1/9-22F郷土禁帯出  ×
2 0008573743図書郷土K908/1/9-2A書庫禁帯出  ×
3 0008573750図書郷土K908/1/9-2B2F郷土貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

内田百間文学賞随筆部門受賞作品集 第9回 

人名 山本 森平/著
人名ヨミ ヤマモト シンペイ
出版者・発行者 作品社
出版年月 2008.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 郷土図書
タイトル 内田百間文学賞随筆部門受賞作品集 第9回 
サブタイトル 岡山・吉備の国
タイトルヨミ ウチダ ヒャッケン ブンガクショウ ズイヒツ ブモン ジュショウ サクヒンシュウ
サブタイトルヨミ オカヤマ キビ ノ クニ
人名 山本 森平/著   山之内 朗子/著   久保 よしの/著   井関 古都路/著
人名ヨミ ヤマモト シンペイ ヤマノウチ サエコ クボ ヨシノ イセキ コトジ
出版者・発行者 作品社
出版者・発行者等ヨミ サクヒンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.3
ページ数または枚数・巻数 146p
大きさ 20cm
価格 ¥1400
ISBN 978-4-86182-185-1
ISBN 4-86182-185-1
分類記号 914.68
件名 随筆-随筆集
内容紹介 三因古墳を訪れた「私」の、時間空間の感覚がゆらいでしまう様を描く最優秀賞受賞作「ひらけ、胡麻」、優秀賞受賞作「しゃもじの家族」「番台さん」「青色草紙」を収録する。
著者紹介 昭和28年岡山県生まれ。津山工業高等専門学校卒業。フリーライター。第19回岡山県文学選奨小説部門入選。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811057278



目次


内容細目

ひらけ、胡麻
山本 森平/著
しゃもじの家族
山之内 朗子/著
番台さん
久保 よしの/著
青色草紙
井関 古都路/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。