蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0008531360 | 図書一般 | L728.21/カト08/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
墨線加藤光峰の世界 |
サブタイトル |
筆墨心画集甲骨文字・金文に魅せられて |
タイトルヨミ |
ボクセン カトウ コウホウ ノ セカイ |
サブタイトルヨミ |
ヒツボクシン ガシュウ コウコツ モジ キンブン ニ ミセラレテ |
人名 |
加藤 光峰/著
|
人名ヨミ |
カトウ コウホウ |
出版者・発行者 |
日外アソシエーツ
|
出版者・発行者等ヨミ |
ニチガイ アソシエーツ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2008.2 |
ページ数または枚数・巻数 |
185p |
大きさ |
28cm |
価格 |
¥9200 |
ISBN |
978-4-8169-2090-5 |
ISBN |
4-8169-2090-5 |
注記 |
加藤光峰略歴:p165〜167 |
分類記号 |
728.21
|
内容紹介 |
墨線とは内面という名の心臓よりあふれ出る黒い血液の軌跡である-。古代文字、甲骨文字・金文に魅せられ50年。研鑽の末に辿り着いた第一人者が、「光峰の線」の本質と来歴を余すところなく語る。 |
著者紹介 |
1934年生まれ。龜甲會創立。多くの書展に出品。2007年、NewYork五番街Forbes画廊にて画廊企画「加藤光峰個展」開催。2008年、第39回龜甲展開催。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811049692 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる