検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008528309図書一般541.1/イテ08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

学生のための電気回路

人名 井出 英人/著
人名ヨミ イデ ヒデト
出版者・発行者 東京電機大学出版局
出版年月 2008.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 学生のための電気回路
タイトルヨミ ガクセイ ノ タメ ノ デンキ カイロ
人名 井出 英人/著   橋本 修/著   米山 淳/著   近藤 克哉/著
人名ヨミ イデ ヒデト ハシモト オサム ヨネヤマ ジュン コンドウ カツヤ
出版者・発行者 東京電機大学出版局
出版者・発行者等ヨミ トウキョウ デンキ ダイガク シュッパンキョク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.2
ページ数または枚数・巻数 3,155p
大きさ 26cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-501-11370-4
ISBN 4-501-11370-4
分類記号 541.1
件名 電気回路
内容紹介 学生の理解しにくい点に配慮した、初学者にもわかりやすい電気回路の手引書。図表や用語解説、例題を多く導入し、基本的事項が容易に理解できるよう解説する。章末に演習問題を付す。
著者紹介 青山学院大学理工学部電気電子工学科教授。工学博士。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811049117
目次 第1章 直流回路
1.1 直流電源/1.2 オームの法則/1.3 抵抗の接続/1.4 電圧・電流の分配則/1.5 キルヒホッフの法則/1.6 重ねの理/1.7 直流電力
第2章 正弦波交流
2.1 正弦波交流の表示/2.2 平均値,実効値/2.3 交流電力/2.4 複素数の演算
第3章 回路素子
3.1 基本回路素子/3.2 RL直列回路/3.3 RC直列回路/3.4 RLC直列回路/3.5 インピーダンス/3.6 複雑な回路
第4章 正弦波交流回路
4.1 正弦波定常解析(フェザー法)/4.2 インピーダンスとアドミッタンス/4.3 相互誘導回路/4.4 ブリッジ回路/4.5 整合回路/4.6 共振回路/4.7 フィルタ
第5章 一般回路の定理
5.1 重ねの理/5.2 鳳-テブナンの定理/5.3 ノートンの定理/5.4 補償の定理/5.5 相反定理/5.6 双対の理/5.7 定抵抗回路と逆回路/5.8 定電圧回路と定電流回路
第6章 3相交流回路
6.1 3相交流の対称起電力/6.2 Y結線とΔ結線/6.3 相電圧と線間電圧/6.4 相電流と線電流/6.5 平衡3相回路/6.6 3相交流回路の電力



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井出 英人 橋本 修 米山 淳 近藤 克哉
541.1 541.1
電気回路
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。