検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008517088図書一般501.24/アオ08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

わかりやすい振動工学の基礎

人名 青木 繁/著
人名ヨミ アオキ シゲル
出版者・発行者 日本理工出版会
出版年月 2008.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル わかりやすい振動工学の基礎
タイトルヨミ ワカリヤスイ シンドウ コウガク ノ キソ
人名 青木 繁/著
人名ヨミ アオキ シゲル
出版者・発行者 日本理工出版会
出版者・発行者等ヨミ ニホン リコウ シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.2
ページ数または枚数・巻数 7,252p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-89019-621-0
ISBN 4-89019-621-0
分類記号 501.24
件名 振動
内容紹介 1自由度系の自由振動と強制振動、衝撃応答、連続体の振動、フーリエ級数を用いた振動解析、エネルギーを用いた振動解析まで、振動を伴う現象を理論的に解明するための基礎的な事項について解説する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811048655
目次 第1章 はじめに
1.1 振動工学で使う記号/1.2 振動工学で使う数学の基礎
第2章 1自由度系の自由振動
2.1 減衰のない1自由度系の自由振動/2.2 減衰のある1自由度系の自由振動
第3章 1自由度系の強制振動
3.1 力による励振を受ける1自由度系/3.2 変位による励振を受ける1自由度系/3.3 半パワー法による減衰比の測定
第4章 衝撃応答
4.1 インパルス/4.2 任意波形入力を受ける系の応答
第5章 2自由度系の振動
5.1 2自由度系の自由振動/5.2 2自由度系の強制振動/5.3 回転を伴う振動
第6章 多自由度系の振動
6.1 多自由度系の自由振動/6.2 多自由度系の強制振動
第7章 連続体の振動
7.1 弦の振動/7.2 棒の縦振動/7.3 棒のねじり振動/7.4 棒のせん断振動/7.5 自由振動/7.6 波動方程式/7.7 はりの曲げ振動/7.8 はりの曲げ振動の解/7.9 連続体の自由振動/7.10 連続体の強制振動
第8章 回転体の振動
8.1 危険速度/8.2 不釣合い質量のある回転体による振動/8.3 不釣合い量の釣合せ
第9章 非線形振動
9.1 非線形特性の例/9.2 硬化ばね特性・軟化ばね特性をもつ系の固有振動数/9.3 断片線形復元力特性をもつ系の固有振動数/9.4 非線形系の強制振動/9.5 分数調波/9.6 エネルギーを用いた等価減衰係数の計算法
第10章 フーリエ級数を用いた振動解析
10.1 フーリエ級数/10.2 フーリエ級数で表される力入力を受ける1自由度系の応答
第11章 不規則振動
11.1 不規則振動を表す基礎的な統計量/11.2 確率密度関数/11.3 定常確率過程とエルゴード確率過程/11.4 フーリエ変換/11.5 相関関数とスペクトル密度/11.6 線形系の不規則振動
第12章 ラプラス変換を用いた振動解析
12.1 ラプラス変換/12.2 ラプラス逆変換/12.3 ラプラス変換を用いた1自由度系の自由振動の解法例/12.4 衝撃入力を受ける1自由度系の振動の解法例/12.5 強制振動入力を受ける1自由度系の振動の解法例
第13章 エネルギーを用いた振動解析
13.1 エネルギーを用いた固有振動数の計算/13.2 ラグランジュの方程式/13.3 ラグランジュの方程式の応用例



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

振動
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。