検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008437568図書一般911.142/サイ08/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

西行の思想

人名 毛利 豊史/著
人名ヨミ モウリ トヨフミ
出版者・発行者 専修大学出版局
出版年月 2007.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 西行の思想
サブタイトル 自意識と絶対知
タイトルヨミ サイギョウ ノ シソウ
サブタイトルヨミ ジイシキ ト ゼッタイチ
人名 毛利 豊史/著
人名ヨミ モウリ トヨフミ
出版者・発行者 専修大学出版局
出版者・発行者等ヨミ センシュウ ダイガク シュッパンキョク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.11
ページ数または枚数・巻数 6,214p
大きさ 22cm
価格 ¥3200
ISBN 978-4-88125-197-3
ISBN 4-88125-197-3
分類記号 911.142
件名 西行
件名 サイギョウ
内容紹介 西行の思想を、自意識の絶対知への不可避的関与の点を主題として考察。また、西行における自意識と仏の絶対知(乃至は宗教諸観念)の内容を検討しつつ、倫理思想史の方法に立脚した、西行の思想への対自的辿りを試みる。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811032561
目次 序章
第一章 自意識と隠遁
一 隠遁の端緒/二 世俗世界を対自化する意識自身への対自化/三 自意識の自己自身への問い及び問われるべき自意識の生起/四 絶望としての自意識/五 問いの解決の方途としての隠遁/六 根拠への問いの絶対的解決としての絶対的認識/七 仏の絶対知へのなぞりとしての隠遁/八 根拠としての幻境世界と存在の境域
第二章 自意識と絶対知
一 絶対知の内実/二 初源の自己意識へのなぞり/三 絶対知の円環へのなぞり
第三章 能因へのなぞり-「白河の関」を中心に
一 能因をなぞる歌枕の地への旅/二 能因と歌枕の地/三 「白河の関」における<初源の自己意識をなぞる>能因の自意識へのなぞり/四 絶対知へのなぞりとしての<初源への>対自化の重層的連結/五 絶対知へのなぞりとしての<対自化の重層的連結への>対自表現の重層化
第四章 本地垂迹
一 大日如来とアマテラス/二 現今の本地垂迹と原初の「岩戸」開き/三 本地垂迹という意匠/四 仏と神との交渉/五 仏の絶対知の観念の内実の様相としての本地垂迹/六 現今における仏の絶対知による神の包摂
第五章 菩薩
一 菩薩観念の一般的内容/二 隠遁者としての菩薩/三 絶対知の絶対実現に向かう自己自身の意志としての菩薩の誓願/四 菩薩の意志の働きによる自己と相似した衆生の救済/五 他在としての菩薩の取り込み
第六章 普賢菩薩
一 究極の菩薩/二 「普賢菩薩」へのなぞりを介した現今の一回性への投企/三 「楊梅」の「にほひ」と「紫蘭」の「色」/四 絶対知の絶対実現の近接としての「楊梅」の「にほひ」/五 絶対知の絶対実現の予兆としての「紫蘭」の「色」/六 「色」の現れを捉える絶対知としての「心」の様相/七 絶対知に極限的に近似した「普賢菩薩」の純粋な意識へのなぞり/八 「普賢菩薩」へのなぞりを介した根拠の解明/九 「普賢菩薩」への対自化の重層/十 絶対知の絶対実現の瞬間
終章
一 絶対知と諸観念/二 絶対知と対自化の重層表現/三 表現世界における相似形の重層構造/四 自意識の行方



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。