検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008309684図書一般319.3/タナ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

EUの国際政治

人名 田中 俊郎/編
人名ヨミ タナカ トシロウ
出版者・発行者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2007.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル EUの国際政治
サブタイトル 域内政治秩序と対外関係の動態
シリーズ名 叢書21COE-CCC多文化世界における市民意識の動態
シリーズ番号 27
タイトルヨミ イーユー ノ コクサイ セイジ
サブタイトルヨミ イキナイ セイジ チツジョ ト タイガイ カンケイ ノ ドウタイ
シリーズ名ヨミ ソウショ ニジュウイチ シーオーイー シーシーシー タブンカ セカイ ニ オケル シミン イシキ ノ ドウタイ
シリーズ番号ヨミ 27
人名 田中 俊郎/編   小久保 康之/編   鶴岡 路人/編
人名ヨミ タナカ トシロウ コクボ ヤスユキ ツルオカ ミチト
出版者・発行者 慶應義塾大学出版会
出版者・発行者等ヨミ ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.12
ページ数または枚数・巻数 16,355p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-7664-1448-6
ISBN 4-7664-1448-6
分類記号 319.3
件名 ヨーロッパ共同体-対外関係ヨーロッパ統合
内容紹介 国際政治としてのEUとは何なのか。そしてなぜ今、改めて国際政治としてのEUなのか。「EU内国際政治」と「EU外交」、2つの切り口から、国際政治現象としてのEUの姿を捉え直す。
著者紹介 1946年生まれ。慶應義塾大学法学部教授、ジャン・モネ・チェア。著書に「EUの政治」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811030104



目次


内容細目

EUへのアプローチ   「EUの国際政治」とは何か   1-8
田中 俊郎/ほか著
政府間会議にみる国際政治システムとしてのEU   11-37
田中 俊郎/著
EU域内における「日常」の国際政治   EUの政策決定における加盟国の関わりを中心に   39-64
小久保 康之/著
欧州統合の中の独仏関係   65-95
渡邊 啓貴/著
欧州統合の中の北欧諸国   97-116
吉武 信彦/著
EU環境政策にみる域内国際政治   117-138
和達 容子/著
ジャン・モネと欧州統合   「モネ・メソッド」の効用と限界   139-161
宮下 雄一郎/著
EU域内市場における自由移動、基本権保護と加盟国の規制権限   163-180
庄司 克宏/著
冷戦と欧州統合   183-215
細谷 雄一/著
新しい安全保障主体としてのEU   217-234
小林 正英/著
EU外交の中の欧州安全保障防衛政策   付加価値の再検討とEU内調整の課題   235-256
鶴岡 路人/著
EU拡大における地域間主義(interregionalism)   257-285
東野 篤子/著
縛られた巨人   GATT/WTOレジームにおけるEUのパワーとアイデンティティ   287-321
明田 ゆかり/著
EUの変容とEU研究の新しい課題   日本からの視点   323-344
鶴岡 路人/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319.3 319.3
ヨーロッパ共同体-対外関係 ヨーロッパ統合
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。