検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008152845図書一般768.02/フク07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本音楽史叢

人名 福島 和夫/著
人名ヨミ フクシマ カズオ
出版者・発行者 和泉書院
出版年月 2007.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本音楽史叢
タイトルヨミ ニホン オンガク シソウ
人名 福島 和夫/著
人名ヨミ フクシマ カズオ
出版者・発行者 和泉書院
出版者・発行者等ヨミ イズミ ショイン
出版地・発行地 大阪
出版・発行年月 2007.11
ページ数または枚数・巻数 5,754p
大きさ 22cm
価格 ¥14000
ISBN 978-4-7576-0432-2
ISBN 4-7576-0432-2
分類記号 768.02
件名 邦楽-歴史
内容紹介 文献を中心とする音楽史料の組織的収集とその調査研究に携わってきた著者の、30余年に亘る論考30篇を収載。人名・現代人名・書名・曲名索引付き。
著者紹介 1930年東京生まれ。玉川学園中学部中退。上野学園大学教授、同大学日本音楽史研究所長。著書に「中世音楽史論叢」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811025059



目次


内容細目

序説 中世における管絃歌舞   1-15
新撰横笛譜序文並びに貞保親王私考   16-77
博雅三位小考   78-85
『神楽譜笛譜残巻』解題   86-92
「花厳会楽人次第」史料覚書   93-100
藤原季通考   付翻刻 藤原季通撰『箏譜』序並びに跋   101-155
<音楽相承系図集>考   付翻刻   156-203
『楽人補任』とその逸文について   204-233
貞永元年楽人交名「将軍家注進位階」について   234-284
狛近真の臨終と順良房聖宣   285-297
朗詠譜「経ニハ題目タリ」金沢文庫に現存の事   298-300
金沢文庫の音楽史料   301-328
講式について   329-332
韓神小考   金沢文庫の韓神譜をめぐって   333-355
暦応三年公憲筆『維摩会表白』並びに紙背の<代集>について   356-375
文亀元年四月四日後柏原天皇女房奉書と豊原家の人々   376-401
宮廷宴会の歌謡譜集   圓満院本『宴曲譜』について   402-430
王朝の楽人達   音楽史の一断面   431-443
十二・十三世紀の日本の宮廷音楽家をめぐって   444-460
日本音楽の文献史料について   461-468
日本の中世音楽史料とその継承   469-481
十五・十六世紀刊行の印刷楽譜   482-510
近世の音楽史料概説   511-521
日本琴楽雑考   522-525
田安家と楽書   526-540
礼楽は斯須も身を去る可からず   541-559
戦後音楽教育の一分岐点   CIEトレーナー発言をめぐって   560-574
音楽史学の方法論   575-606
音楽史学と東洋音楽研究   主として日本音楽について   607-625
五重十操記校異並びに伝本考   626-692

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。