検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008400103図書一般602.55/ホシ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ラテンアメリカ新一次産品輸出経済論

人名 星野 妙子/編
人名ヨミ ホシノ タエコ
出版者・発行者 アジア経済研究所
出版年月 2007.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ラテンアメリカ新一次産品輸出経済論
サブタイトル 構造と戦略
シリーズ名 研究双書
シリーズ番号 562
タイトルヨミ ラテン アメリカ シン イチジ サンピン ユシュツ ケイザイロン
サブタイトルヨミ コウゾウ ト センリャク
シリーズ名ヨミ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 562
人名 星野 妙子/編
人名ヨミ ホシノ タエコ
出版者・発行者 アジア経済研究所
出版者・発行者等ヨミ アジア ケイザイ ケンキュウジョ
出版地・発行地 千葉
出版・発行年月 2007.10
ページ数または枚数・巻数 5,287p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
ISBN 978-4-258-04562-4
ISBN 4-258-04562-4
分類記号 602.55
件名 ラテン アメリカ-産業ラテン アメリカ-貿易
内容紹介 ラテンアメリカにおける近年の一次産品輸出の傾向を特徴的に示す輸出産業に焦点をあて、産業ごとの1990年代以降の変化を概観。その背景と今後の展望、ならびに経済発展における意義を明らかにする。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811021700



目次


内容細目

ラテンアメリカ新一次産品輸出経済論   3-30
星野 妙子/著
ブラジルの大豆産業   アグリビジネスの持続性と条件   31-72
小池 洋一/著
ブラジル養鶏産業の成長と地理的展開   73-100
植木 靖/著
メキシコの豚肉輸出   貿易自由化時代の生き残り戦略   101-143
星野 妙子/著
ペルーのアスパラガス輸出拡大の要因   供給構造の転換から   145-181
清水 達也/著
チリの紙・パルプ産業   一次産品加工業型輸出企業の成長要因   183-214
北野 浩一/著
ベネズエラの石油産業   超重質油依存とチャベス政権の政策   215-252
坂口 安紀/著
エアクアドルのバナナ産業の新しい展開   253-281
新木 秀和/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。