蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0008357733 | 図書児童 | C517/キシ/1 | 書庫 | 貸出可 |
○ |
2 |
0008398844 | 図書児童 | C517/キシ/1 | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
地球の未来と「水」 1 生命をささえる、めぐる水
|
人名 |
岸上 祐子/著
|
人名ヨミ |
キシカミ ユウコ |
出版者・発行者 |
さ・え・ら書房
|
出版年月 |
2007.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
地球の未来と「水」 1 生命をささえる、めぐる水 |
タイトルヨミ |
チキュウ ノ ミライ ト ミズ イノチ オ ササエル メグル ミズ |
人名 |
岸上 祐子/著
嶋田 泰子/著
横山 隆一/監修
谷口 孚幸/監修
|
人名ヨミ |
キシカミ ユウコ シマダ ヤスコ ヨコヤマ リュウイチ タニグチ タカユキ |
出版者・発行者 |
さ・え・ら書房
|
出版者・発行者等ヨミ |
サエラ ショボウ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2007.10 |
ページ数または枚数・巻数 |
47p |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥2500 |
ISBN |
978-4-378-01161-5 |
ISBN |
4-378-01161-5 |
分類記号 |
517
|
分類記号 |
452.9
|
件名 |
水
/
水資源
|
内容紹介 |
地球の生物は、水がなければ生きていくことができない。しかし、その大切な水がいま危機にある。「生命をささえる、めぐる水」をテーマに、水の循環の仕組みの中で生き物たちが担うことについて解説。 |
著者紹介 |
高校教職員、団体職員、出版社勤務などを経て、フリーの編集者・ライター。社団法人生態系トラスト協会理事。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811018972 |
目次 |
1章 地球は水の惑星 |
|
1 水の惑星の誕生/2 地球上にはどれだけの水があるの?/3 水は足りているの?/4 日本の水はだいじょうぶ?/5 水ってふしぎ/6 体の中にも水がいっぱい/7 ぐるぐるめぐる水/8 森は緑のダム/9 森と水のもうひとつの関係/10 川のはたらき |
|
2章 水はだれのもの? |
|
1 川や池や湖沼の生き物たち/2 川を変えてしまうと/3 干潟の生き物たち/4 海の生き物たち/5 田んぼの役割と生き物たち/6 田んぼの生き物がもどってきた |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
岸上 祐子 嶋田 泰子 横山 隆一 谷口 孚幸
もどる