検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008152530図書一般175.966/ネイ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

熊野比丘尼を絵解く

人名 根井 浄/編著
人名ヨミ ネイ キヨシ
出版者・発行者 法藏館
出版年月 2007.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 熊野比丘尼を絵解く
タイトルヨミ クマノ ビクニ オ エトク
人名 根井 浄/編著   山本 殖生/編著
人名ヨミ ネイ キヨシ ヤマモト シゲオ
出版者・発行者 法藏館
出版者・発行者等ヨミ ホウゾウカン
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2007.11
ページ数または枚数・巻数 44,523p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
ISBN 978-4-8318-7562-4
ISBN 4-8318-7562-4
新聞書評情報 読売新聞
書評掲載日 2007/11/11
分類記号 175.966
件名 熊野三山尼-歴史絵解
内容紹介 熊野比丘尼たちを描いた絵画史料を網羅的に収録。彼女たちに関わる新出史料はもとより、諸国定着の熊野比丘尼伝承文化にも目配りし、熊野比丘尼の全体像を提示、その実像に迫る。
著者紹介 1949年宮崎県生まれ。龍谷大学文学部教授。神戸大学などの非常勤講師。博士(文学)。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811017098
目次 第一章 熊野比丘尼の絵画史料
絵解きの比丘尼図/絵解きの絵画/勧進・配札の比丘尼
第二章 熊野比丘尼の文献史資料
熊野比丘尼の原像と古記録/絵解きの比丘尼/地獄絵の絵解き/那智参詣曼荼羅の絵解き/勧進・配札の比丘尼/梛の葉・酢貝と比丘尼
第三章 熊野比丘尼の組織と統制
第四章 熊野比丘尼の諸国定着
志摩国越賀の熊野比丘尼/備前国下笠加の熊野比丘尼/越後国佐渡の熊野比丘尼/三河国白鳥の熊野比丘尼/美濃国大矢田の熊野比丘尼/尾張国名古屋の熊野比丘尼/筑前国博多の熊野比丘尼
第五章 熊野比丘尼の世俗化
第六章 熊野比丘尼を絵解く文字説く
熊野比丘尼の理解/熊野比丘尼の位置



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

175.966 175.966
熊野三山 尼-歴史 絵解
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。