検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008387151図書一般369.92/コシ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

イギリスにおける中間ケア政策

人名 児島 美都子/著
人名ヨミ コジマ ミツコ
出版者・発行者 学術出版会
出版年月 2007.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル イギリスにおける中間ケア政策
サブタイトル 病院から地域へ
シリーズ名 学術叢書
タイトルヨミ イギリス ニ オケル チュウカン ケア セイサク
サブタイトルヨミ ビョウイン カラ チイキ エ
シリーズ名ヨミ ガクジュツ ソウショ
人名 児島 美都子/著
人名ヨミ コジマ ミツコ
出版者・発行者 学術出版会日本図書センター(発売)
出版者・発行者等ヨミ ガクジュツ シュッパンカイ/ニホン トショ センター
出版地・発行地 東京/[東京]
出版・発行年月 2007.10
ページ数または枚数・巻数 249p
大きさ 22cm
価格 ¥4600
ISBN 978-4-284-00069-7
ISBN 4-284-00069-7
分類記号 369.92
件名 医療社会事業ケース・ワーク社会福祉-イギリス
内容紹介 イギリス旧政権下での医療費抑制政策による医療荒廃、入院待機者の増大に対し1997年以降の政権が行った医療たてなおし政策「中間ケア」を考察。日本が今直面する病院から地域への転換にあたり、今後の方向性を示唆する。
著者紹介 1924年東京生まれ。東京福祉大学大学院博士後期課程修了。社会福祉学博士号取得。青森大学社会学部社会福祉学科教授、東京福祉大学大学院教授。著書に「医療ソーシャルワーカー論」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811012909
目次 第1部 病院ソーシャルワークと退院支援
第1章 イギリス病院ソーシャルワーク史/第2章 ロイヤルフリー病院の創設/第3章 病院から地域へ/第4章 アメリカの退院計画研究とイギリスの中間ケア
第2部 中間ケア
要約/序 研究目的と研究方法/第1章 概念としての中間ケア/第2章 政策としての中間ケア/第3章 中間ケアとソーシャルワーカー/第4章 中間ケアの実態/第5章 中間ケアの評価/第6章 考察/第7章 結語/資料
第3部 医療福祉統合の思想的基盤
第1章 社会の質におけるアムステルダム宣言/第2章 「第三の道」とNHS政策の流れ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

児島 美都子
369.92 369.92
医療社会事業 ケース・ワーク 社会福祉-イギリス
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。