蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0008247785 | 図書一般 | 534/キク07/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
流体システム工学
|
人名 |
菊山 功嗣/著
|
人名ヨミ |
キクヤマ コウジ |
出版者・発行者 |
共立出版
|
出版年月 |
2007.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
流体システム工学 |
シリーズ名 |
機械システム入門シリーズ |
シリーズ番号 |
12 |
タイトルヨミ |
リュウタイ システム コウガク |
シリーズ名ヨミ |
キカイ システム ニュウモン シリーズ |
シリーズ番号ヨミ |
12 |
人名 |
菊山 功嗣/著
佐野 勝志/著
|
人名ヨミ |
キクヤマ コウジ サノ マサシ |
出版者・発行者 |
共立出版
|
出版者・発行者等ヨミ |
キョウリツ シュッパン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2007.10 |
ページ数または枚数・巻数 |
9,195p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2900 |
ISBN |
978-4-320-08088-1 |
ISBN |
4-320-08088-1 |
注記 |
文献:p189 |
分類記号 |
534
|
件名 |
流体力学
/
流体機械
|
内容紹介 |
従来、水力学、流れ学として扱われていたものを中心に流体力学、流体機械の一部の内容も加えて簡潔にまとめた入門書。身近な例も取り上げ数式をできるだけ少なくし、図・表を多用して平易に説明する。例題・演習問題も掲載。 |
著者紹介 |
名古屋大学工学部機械学科卒業。名古屋産業大学教授、名古屋大学名誉教授。工学博士。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811012216 |
目次 |
第1章 流体の諸性質 |
|
1.1 流体の力学的性質/1.2 密度と比重/1.3 粘度と動粘度/1.4 体積弾性係数と圧縮率/1.5 完全ガスの性質/1.6 音速/1.7 表面張力/1.8 液体の飽和蒸気圧 |
|
第2章 流体の静力学 |
|
2.1 圧力/2.2 重力の作用下にある流体の圧力/2.3 パスカルの原理/2.4 液柱計/2.5 壁面に作用する静止流体力/2.6 浮力と浮揚体の安定/2.7 相対的静止 |
|
第3章 流れの基礎 |
|
3.1 さまざまな流れ/3.2 流線,流脈線および流跡線 |
|
第4章 一次元流れ |
|
4.1 連続の式/4.2 ベルヌーイの定理/4.3 ベルヌーイの定理の応用/4.4 損失および外部とのエネルギー授受があるときのエネルギー式 |
|
第5章 運動量の法則 |
|
5.1 運動量の法則/5.2 運動量の法則の応用/5.3 角運動量の法則 |
|
第6章 管内流 |
|
6.1 層流と乱流/6.2 十分に発達した管内の流れ/6.3 円形以外の断面をもつ管の圧力損失/6.4 各種管路の圧力損失/6.5 管路の総損失および動力 |
|
第7章 物体まわりの流れと流体力 |
|
7.1 境界層/7.2 物体に働く流体力/7.3 円柱まわりの流れと流体力/7.4 翼に働く流体力/7.5 その他の物体に働く抗力 |
|
第8章 流体計測 |
|
8.1 圧力測定/8.2 流量測定/8.3 流速測定 |
|
第9章 次元解析と相似則 |
|
9.1 単位と次元/9.2 次元解析/9.3 流れの相似性 |
|
第10章 流体運動の基礎式 |
|
10.1 流体運動の記述/10.2 連続の式/10.3 運動方程式/10.4 流線方向の運動方程式とベルヌーイの定理 |
|
第11章 流体機械 |
|
11.1 流体機械の分類と特徴/11.2 比速度と羽根車形状/11.3 羽根車内の流れと羽根仕事/11.4 流体機械の特性曲線/11.5 流体機械の損失と効率/11.6 軸流羽根車/11.7 各種流体機械の特徴 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マイクロ・ナノ流体力学
Brian J.…
ベクトル解析から流体へ
垣田 高夫/著,…
そうだったのか!身のまわりの流れ
井口 学/編著,…
輻射輸送と輻射流体力学
梅村 雅之/著,…
化学工学系流体シミュレーションの最…
化学工学会関東支…
輻射電磁流体シミュレーションの基礎
松本 倫明/著,…
流体力学超入門
エリック・ラウガ…
宇宙電磁流体力学の基礎
柴田 一成/著,…
図解によるわかりやすい流体力学
中林 功一/共著…
宇宙流体力学の基礎
福江 純/著,和…
エクセルでできる熱流体のシミュレー…
岩井 裕/著,大…
都市の風環境ガイドブック : 調査…
日本風工学会/編
明解粒子法 : SPH,MPS,D…
浅井 光輝/著
データ同化流体科学 : 流動現象の…
大林 茂/著,三…
「Elmer」ではじめる連成解析 …
柴田 良一/著,…
Pythonで学ぶ流体力学の数値計…
藤井 孝藏/共著…
流体力学
冨山 明男/編,…
流体の力学
太田 有/著,藤…
都市の風環境予測のためのCFDガイ…
日本建築学会/編…
数理流体力学への招待 : ミレニア…
米田 剛/著
格子ボルツマン法入門 : 複雑境界…
稲室 隆二/著,…
数値流体解析の基礎 : Visua…
肖 鋒/共著,長…
SOLIDWORKSではじめる応力…
八戸 俊貴/共著…
図解道具としての流体力学入門
西野 創一郎/著
事例に学ぶ流体関連振動
日本機械学会/編
前へ
次へ
もどる