蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0008304040 | 図書一般 | 338.253/ヤマ08/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
アメリカの政策金融システム
|
人名 |
山城 秀市/著
|
人名ヨミ |
ヤマシロ ヒデイチ |
出版者・発行者 |
国際書院
|
出版年月 |
2007.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
アメリカの政策金融システム |
シリーズ名 |
日本大学法学部叢書 |
シリーズ番号 |
第26巻 |
タイトルヨミ |
アメリカ ノ セイサク キンユウ システム |
シリーズ名ヨミ |
ニホン ダイガク ホウガクブ ソウショ |
シリーズ番号ヨミ |
26 |
人名 |
山城 秀市/著
|
人名ヨミ |
ヤマシロ ヒデイチ |
出版者・発行者 |
国際書院
|
出版者・発行者等ヨミ |
コクサイ ショイン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2007.9 |
ページ数または枚数・巻数 |
289p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥5400 |
ISBN |
978-4-87791-173-7 |
ISBN |
4-87791-173-7 |
注記 |
文献:p265〜276 |
分類記号 |
338.253
|
件名 |
金融-アメリカ合衆国
/
金融政策
/
政府金融機関
|
内容紹介 |
アメリカの連邦信用計画・政策金融を、政府機関および政府系金融機関の活動に焦点を当て、産業政策・経済動向といった歴史的推移の中で分析し、あらためてわが国における政策金融のありかたを考える。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009811010758 |
目次 |
第1章 連邦信用計画と政府系金融機関 |
|
第1節 連邦信用計画の基本目的/第2節 資金供給の形態別信用規模と政府系金融機関/第3節 連邦政府財政赤宇と資金調達側面 |
|
第2章 連邦金融銀行(FFB)と連邦政府予算制度 |
|
第1節 連邦金融銀行(FFB)の設立経緯と背景/第2節 連邦信用計画における連邦金融銀行(FFB)の役割/第3節 FFBの連邦政府予算制度における地位 |
|
第3章 中小企業庁(SBA)と中小企業金融 |
|
第1節 中小企業金融における信用格差(creditgap)/第2節 中小企業庁(SBA)の設立経緯と政策理念/第3節 SBAの活動と民間金融機関の位置付け |
|
第4章 住宅金融と連邦住宅貸付銀行制度(FHLBS) |
|
第1節 モーゲッジ(Mortgage)貸付市場の構造と規模/第2節 モーゲッジの流動化と証券化および住宅政策/第3節 住宅金融機構の生成と変化 |
|
第5章 連邦預金保険公社(FDIC)と預金保険制度の変遷 |
|
第1節 連邦預金保険制度の成立-1920年代から第二次世界大戦期/第2節 連邦預金保険制度の確立-第二次世界大戦終戦から70年代後半/第3節 連邦預金保険制度の再編成-1980年代以降 |
|
第6章 連邦貯蓄貸付保険公社(FSLIC)と整理信託公社(RTC)の貯蓄金融機関(Thrirt)の破綻処理 |
|
第1節 貯蓄金融機関(Thrift)の経営破綻/第2節 金融機関改革法(FIRREA)と整理信託公社(RTC)の設立/第3節 RTCの破綻処理メカニズム |
|
第7章 ワシントン輸出入銀行と輸出管理政策 |
|
第1節 ワシントン輸出入銀行(Eximbank)設立の背景/第2節 戦後ワシントン輸出入銀行の再編成/第3節 輸出管理政策 |
|
第8章 農業金融と農産物価格支持政策 |
|
第1節 農業信用機構(FCS)の構造/第2節 FCSと政府系農業金融機関/第3節 農産物価格支持政策と商品信用公社(CCC) |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
金融-アメリカ合衆国 金融政策 政府金融機関
もどる