検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008245870図書一般312.22/ミツ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

中国国民政府期の華北政治

人名 光田 剛/著
人名ヨミ ミツタ ツヨシ
出版者・発行者 御茶の水書房
出版年月 2007.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 中国国民政府期の華北政治
サブタイトル 1928-37年
タイトルヨミ チュウゴク コクミン セイフキ ノ カホク セイジ
サブタイトルヨミ センキュウヒャクニジュウハチ サンジュウナナネン
人名 光田 剛/著
人名ヨミ ミツタ ツヨシ
出版者・発行者 御茶の水書房
出版者・発行者等ヨミ オチャノミズ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.9
ページ数または枚数・巻数 6,344,22p
大きさ 22cm
価格 ¥6600
ISBN 978-4-275-00541-0
ISBN 4-275-00541-0
注記 文献:巻末p15〜22
分類記号 312.22
件名 中国-政治・行政-歴史中国国民党
内容紹介 1933年の九・一八事変(満州事変)停戦から37年の抗日戦争前面化までの華北における国民党体制下の国家建設がどのように進められたかを検討。国民政府期の「南京の10年」の国家建設の性格を照らし出す。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811010755
目次 序章 南京国民政府の中国統合と華北
第一章 華北政治をめぐる諸問題
第一節 孫文の「建国大綱」と訓政体制/第二節 国民政府と地方政治/第三節 「安内攘外」政策
第二章 北平政務整理委員会の成立
第一節 黄郛の政治的経歴/第二節 九・一八事変期の黄郛と中央政府/第三節 黄郛の華北赴任と塘沽停戦協定
第三章 北平政務整理委員会の活動
第一節 北平政務整理委員会成立期/第二節 北平会議と福建事変
第四章 北平政務整理委員会解消への過程
第一節 通車交渉/第二節 軍事政策と対日政策の転換/第三節 通郵交渉/第四節 「分治合作」解消への動き/第五節 華北の社会建設
第五章 華北分離工作下の華北
第一節 黄郛の南下と国民政府の対日政策/第二節 華北分離工作と華北/第三節 冀東政権と冀察政務委員会の設立
第六章 冀察政務委員会と中国共産党
第一節 一二・九運動と抗日民族統一戦線論/第二節 華北での地方的国共合作の成立/第三節 冀察政務委員会の終焉
結論・展望



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

312.22 312.22
中国-政治・行政-歴史 中国国民党
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。