検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008372252図書一般673.99/キツ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本不動産業史

人名 橘川 武郎/編
人名ヨミ キッカワ タケオ
出版者・発行者 名古屋大学出版会
出版年月 2007.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本不動産業史
サブタイトル 産業形成からポストバブル期まで
タイトルヨミ ニホン フドウサンギョウシ
サブタイトルヨミ サンギョウ ケイセイ カラ ポストバブルキ マデ
人名 橘川 武郎/編   粕谷 誠/編
人名ヨミ キッカワ タケオ カスヤ マコト
出版者・発行者 名古屋大学出版会
出版者・発行者等ヨミ ナゴヤ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 名古屋
出版・発行年月 2007.9
ページ数または枚数・巻数 3,402p
大きさ 22cm
価格 ¥5500
ISBN 978-4-8158-0568-5
ISBN 4-8158-0568-5
注記 文献:p367〜387
分類記号 673.99
件名 不動産業-歴史
内容紹介 日本の都市景観を形成し、産業インフラの提供からバブルまで、日本の経済活動に大きな影響を与え続けている不動産業の全体像を、都市・住宅開発から埋立や農地転換、法制度、金融制度も視野に入れて描き出した通史。
著者紹介 一橋大学大学院商学研究科教授。著書に「日本電力業発展のダイナミズム」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811007613
目次 序章 不動産業の史的研究
1.不動産業の性格/2.本質の課題
第1章 資本主義の形成と不動産業
1.江戸時代の不動産経営/2.都市形成と不動産業/3.不動産ビジネスの形成/4.郊外宅地開発の開始
第2章 都市化・重化学工業化と不動産業の展開
1.都市化の進展と不動産業/2.都市の拡大と宅地開発/3.都市開発とオフィスビル/4.京浜工業地帯の埋立/5.「市街地金融」の発展と不動産銀行の役割
第3章 経済統制と不動産業への影響
1.開発と地価・地代への統制/2.都市部の動向/3.農地転用の規制と実態/4.戦時下の「市街地金融」と不動産銀行
第4章 高度成長と不動産業の発展
1.経済成長と地価上昇/2.地価上昇と農地転用/3.市街地の動向/4.大手不動産企業の事業展開/5.都市開発を促進する法制度の整備/6.高度成長期の不動産金融
第5章 土地神話と不動産業の変転
1.「土地神話」の極大化と崩壊/2.ビジネスチャンスの変化と不動産業/3.不動産企業の動向/4.「土地バブル」の法制度的基盤/5.さらなる規制緩和と高度・高密度利用へ/6.バブル期の不動産業金融の本格的展開と特質
終章 日本不動産業発展の軌跡と針路
1.不動産業の発展と日本経済/2.資産効果経営の終焉と本来機能への回帰



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

橘川 武郎 粕谷 誠
673.99 673.99
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。