検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008368680図書一般L014.04/ニホ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

整理技術研究グループ50周年記念論集

人名 日本図書館研究会整理技術研究グループ/編集
人名ヨミ ニホン トショカン ケンキュウカイ セイリ ギジュツ ケンキュウ グループ
出版者・発行者 日本図書館研究会整理技術研究グループ
出版年月 2007.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 整理技術研究グループ50周年記念論集
タイトルヨミ セイリ ギジュツ ケンキュウ グループ ゴジッシュウネン キネン ロンシュウ
人名 日本図書館研究会整理技術研究グループ/編集
人名ヨミ ニホン トショカン ケンキュウカイ セイリ ギジュツ ケンキュウ グループ
出版者・発行者 日本図書館研究会整理技術研究グループ日本図書館協会(発売)
出版者・発行者等ヨミ ニホン トショカン ケンキュウカイ セイリ ギジュツ ケンキュウ グループ/ニホン トショカン キョウカイ
出版地・発行地 堺/東京
出版・発行年月 2007.9
ページ数または枚数・巻数 186p
大きさ 30cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-8204-0714-0
ISBN 4-8204-0714-0
分類記号 014.04
件名 資料組織化日本図書館研究会整理技術研究グループ
内容紹介 日本図書館研究会整理技術研究グループ研究史と活動記録を紹介。その50年の活動の様々な時代を活写する11本の随想、整理技術の多様な側面をとらえた9本の論文も収載する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810999271



目次


内容細目

整理技術研究グループ研究史   35周年以後の15年間を中心に   9-58
吉田 暁史/著
主記入,記述独立,記述目録法-主題目録法という図式への疑問   目録法研究の再構築を目指して   61-74
田窪 直規/著
音楽情報の組織化   メタデータ作成の課題   75-83
伊藤 真理/著
米国議会図書館における書誌コントロールの環境変化と再構築の道程   84-104
倉橋 英逸/著
根拠の記録を伴う書誌レコードとその作成支援システム   105-118
谷口 祥一/著
目黒加一(元京都帝国大学農学部図書室助手)   その人と業績   119-136
武内 隆恭/著
図書館における分類についての断想   その役割と将来を中心に   137-143
戸田 光昭/著
標目に使用される個人名の形式について   144-151
和中 幹雄/著
LC「カルホーン報告書」をめぐる論争   整理と考察   152-161
渡邊 隆弘/著
森耕一における研究行動サイクル,またはミッション整理技術分野における研究と本務,委員職等との連関に関する一考察   162-168
志保田 務/著
「整理技術研究グループ」への感想   171
坂田 磨耶子/著
整研に出入りしだした頃から20年   172-173
田窪 直規/著
大樹の風格   173-174
檜垣 一美/著
整理技術研究グループに感謝そして今後も発展を!   174-175
前川 和子/著
記述独立方式と整理技術研究グループ   175-176
秋田 征矢雄/著
私の受けた分類と目録の授業,そして整研の思い出   177-178
渡辺 信一/著
整理技術研究グループの思い出   179
久保 恭子/著
私と整技研との出会い   180-181
前畑 典弘/著
「整理技術研究グループ」への想い   182-183
山下 信/著
整理技術研究グループと私   183-184
河手 太士/著
20年前の整理技術研究グループ   私と整研   184-186
松井 純子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。