蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0008353187 | 図書一般 | 211/キク07/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
語りつぐ北海道空襲
|
人名 |
菊地 慶一/著
|
人名ヨミ |
キクチ ケイイチ |
出版者・発行者 |
北海道新聞社
|
出版年月 |
2007.8 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
語りつぐ北海道空襲 |
タイトルヨミ |
カタリツグ ホッカイドウ クウシュウ |
人名 |
菊地 慶一/著
|
人名ヨミ |
キクチ ケイイチ |
出版者・発行者 |
北海道新聞社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ホッカイドウ シンブンシャ |
出版地・発行地 |
札幌 |
出版・発行年月 |
2007.8 |
ページ数または枚数・巻数 |
359p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1800 |
ISBN |
978-4-89453-424-7 |
ISBN |
4-89453-424-7 |
注記 |
「北海道空襲」(1995年刊)の改題改訂 |
注記 |
文献:p352〜359 |
分類記号 |
211
|
件名 |
北海道-歴史
/
太平洋戦争(1941〜1945)
/
空襲
|
内容紹介 |
戦争末期の1945年7月14、15日、米軍機は北の大地に襲いかかった…。無差別攻撃の実態とは。今も終わらぬ戦争を問い、日本の平和のあり方を考える。 |
著者紹介 |
1932年北海道生まれ。13歳で釧路空襲を体験。網走管内の小学校、高校の教員を経て、文筆業。日本児童文学者協会会員、網走歴史の会代表。著書に「もうひとつの知床」「流氷」など。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810996580 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
北海道-歴史 太平洋戦争(1941〜1945) 空襲
もどる