検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007681018図書一般162/スキ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

世界の宗教を学ぶ

人名 杉木 恒彦/著
人名ヨミ スギキ ツネヒコ
出版者・発行者 角川学芸出版
出版年月 2007.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 世界の宗教を学ぶ
サブタイトル その発生から近代まで
タイトルヨミ セカイ ノ シュウキョウ オ マナブ
サブタイトルヨミ ソノ ハッセイ カラ キンダイ マデ
人名 杉木 恒彦/著   武蔵野大学/編
人名ヨミ スギキ ツネヒコ ムサシノ ダイガク
出版者・発行者 角川学芸出版角川グループパブリッシング(発売)
出版者・発行者等ヨミ カドカワ ガクゲイ シュッパン/カドカワ グループ パブリッシング
出版地・発行地 東京/東京
出版・発行年月 2007.5
ページ数または枚数・巻数 219p
大きさ 21cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-04-651611-4
ISBN 4-04-651611-4
分類記号 162
件名 宗教
内容紹介 世界の宗教を知ることは、各地の文化と社会を理解すること。比較宗教の視点で社会と文化の形成を考える、現代を生きる人のための諸宗教入門書。
著者紹介 1969年生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。文学博士。早稲田大学助教、武蔵野大学非常勤講師。専門は南アジア密教文化研究、比較宗教学。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810978237
目次 第1章 イントロダクション
1-1 宗教現象の諸類型/1-2 「宗教」という言葉/1-3 宗教と社会・文化の形成
第2章 ユダヤ教
2-1 ユダヤ教の聖典と三大祭/2-2 ユダヤ教成立の歴史的背景/2-3 ユダヤ教の基本思想/2-4 ラビ・ユダヤ教
第3章 キリスト教
3-1 キリスト教の聖典/3-2 イエスの生涯と思想/3-3 キリスト教教団の成長/3-4 キリスト教の基本思想/3-5 西ヨーロッパ世界の形成と教会/3-6 宗教改革と近代の黎明
第4章 イスラーム
4-1 イスラームの誕生とその性格/4-2 スンナ派の体系/4-3 シーア派の体系/4-4 スーフィズム
第5章 南アジアの宗教
5-1 バラモンと「ヒンドゥー教」/5-2 古代期のヒンドゥー教(バラモン教)/5-3 法としてのダルマ/5-4 ヒンドゥー教の新たな展開(シヴァ教・ヴィシュヌ教)/5-5 インドの仏教
第6章 東アジアの宗教
6-1 儒教・仏教・道教の分業/6-2 偏教の文化的基盤/6-3 初期の儒教/6-4 儒教の帝国/6-5 中国仏教/6-6 道教
第7章 結び



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

162 162
宗教
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。