検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007679574図書一般815.1/アリ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本語条件文と時制節性

人名 有田 節子/著
人名ヨミ アリタ セツコ
出版者・発行者 くろしお出版
出版年月 2007.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本語条件文と時制節性
シリーズ名 日本語研究叢書
シリーズ番号 20
シリーズ名 Frontier series
タイトルヨミ ニホンゴ ジョウケンブン ト ジセイセツセイ
シリーズ名ヨミ ニホンゴ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 20
シリーズ名ヨミ フロンティア シリーズ
人名 有田 節子/著
人名ヨミ アリタ セツコ
出版者・発行者 くろしお出版
出版者・発行者等ヨミ クロシオ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.5
ページ数または枚数・巻数 10,205p
大きさ 21cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-87424-382-4
ISBN 4-87424-382-4
注記 文献:p191〜199
分類記号 815.1
件名 日本語-構文論
内容紹介 2004年に京都大学に提出した学位論文「(不)完全時制節と日本語条件文」に加筆修正をしたもの。日本語の条件文における時制の有無と知識の関係、settledness(既定性)という概念と条件形式の関係を説明する。
著者紹介 山口県出身。京都大学大学院文学研究科博士後期課程言語学専修修了。博士(文学)。大阪樟蔭女子大学学芸学部国文学科教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810974274
目次 第1章 序論
1.1.はじめに/1.2.二種類の不確定性と条件文/1.3.本稿の目的/1.4.本稿の構成
第2章 時制節性とモダリティ
2.1.モダリティとrealis/irrealis/2.2.命題モダリティと事態モダリティ/2.3.命題モダリティ・事態モダリティの下位分類/2.4.日本語のモダリティと時制節性/2.5.2章のまとめ
第3章 日本語の副詞節と完全時制節
3.1.日本語の副詞節の分類/3.2.B類の副詞節の統語的性質/3.3.不完全時制節の副詞節/3.4.3章のまとめ
第4章 日本語の完全時制節と既定性
4.1.完全時制節の意味/4.2.定まった過去と不定の未来/4.3.時間と世界/4.4.二種類の既定性/4.5.二種類の既定性とタ形・基本形そして状態形/4.6.話し手の知識/4.7.価値・評価の副詞の分布と時制節性/4.8.狭義の既定性と不完全時制節/4.9.4章のまとめ
第5章 論理文の体系性
5.1.「世界」との調和と事実性/5.2.条件文のネットワーク/5.3.5章のまとめと本稿の立場
第6章 条件文の意味と二種類の不確定性
6.1.条件文の言語学的研究の概観/6.2.二種類の不確定性と条件文分類/6.3.6章のまとめ
第7章 日本語の条件文
7.1.日本語の条件形式/7.2.完全時制節を導く「なら」・「のなら」/7.3.7章のまとめ
第8章 日本語の予測的条件文
8.1.予測的条件文/8.2.日本語の予測的条件文/8.3.総称的条件文(Generic conditionals)の扱い/8.4.8章のまとめ
第9章 日本語の認識的条件文
9.1.認識的条件文の定義/9.2.日本語の認識的条件文の前件/9.3.認識的条件文の後件/9.4.過去の予測的条件文/9.5.9章のまとめ
第10章 日本語の反事実的条件文
10.1.反事実的条件文の定義/10.2.日本語の反事実的条件文の前件/10.3.状態性と反事実性/10.4.テイル形と既定性/10.5.反事実的条件文の後件/10.6.10章のまとめ
第11章 前件の既定性と後件のモダリティ
11.1.後件の事態モダリティ/11.2.後件の命題モダリティ/11.3.後件に現れる「ところだ」の反事実的解釈/11.4.11章のまとめ
第12章 テハ文の意味の合成性
12.1.分析対象/12.2.問題となる現象/12.3.テハ構文の構造的二類型/12.4.テ形構文/12.5.ハのスコープと機能/12.6.テハ構文の二つの解釈/12.7.否定的含意/12.8.テハの意味の合成性/12.9.テハ条件文のカテゴリー/12.10.12章のまとめ
第13章 結論



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

815.1 815.1
日本語-構文論
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。