検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007675887図書一般125.5/オウ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

王守仁著作の文献学的研究

人名 永冨 青地/著
人名ヨミ ナガトミ セイジ
出版者・発行者 汲古書院
出版年月 2007.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 王守仁著作の文献学的研究
タイトルヨミ オウ シュジン チョサク ノ ブンケンガクテキ ケンキュウ
人名 永冨 青地/著
人名ヨミ ナガトミ セイジ
出版者・発行者 汲古書院
出版者・発行者等ヨミ キュウコ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.2
ページ数または枚数・巻数 25,725,6p
大きさ 22cm
価格 ¥11000
ISBN 978-4-7629-2809-3
ISBN 4-7629-2809-3
分類記号 125.5
件名 王 陽明
件名 オウ ヨウメイ
内容紹介 近世儒学の巨頭として、また不敗の軍人として注目される王守仁(王陽明)。その著作の所在を調査、網羅的体系的に研究する。各版本の関係の考察も多数収録した画期的な論考。
著者紹介 1961年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。早稲田大学理工学術院教授。博士(文学)。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810972870
目次 第一章 『伝習録』の成立と完成
第一節 『伝習録』の成立/第二節 『伝習録』の完成/第三節 『全書』本成立後の『伝習録』とその佚文について/第四節 楊嘉猷編『伝習録』について/第五節 白鹿洞本『伝習録』について/第六節 『伝習録』以外の語録について
第二章 王守仁著作の編纂・出版
第一節 現存最古の王守仁の詩文集/第二節 『陽明先生文録』の編纂と出版/第三節 王杏編『新刊陽明先生文録続編』について/第四節 宋儀望編『陽明先生文粋』について/第五節 宋儀望編『河東重刻陽明先生文録』について/第六節 孟津編『良知同然録』について/第七節 董聡刊『陽明先生全録』について/第八節 銭徳洪編『朱子晩年定論』について/第九節 王宗沐編『陽明先生与晋渓書』について/第十節 銭徳洪・薛侃編『陽明先生詩録』について
第三章 『王文成公全書』の成立と出版
第一節 「続編」と「世徳紀」の成立/第二節 『王文成公全書』の成立/第三節 『王文成公全書』出版以降の詩文集について
第四章 王守仁の兵学関係の著作について
第一節 茅震東編『新鐫武経七書』について/第二節 樊良枢編『陽明兵筴』について
第五章 王守仁の伝記に関する基礎的研究
第一節 最古の王守仁の伝記『王陽明先生図譜』について/第二節 銭徳洪撰羅洪先考訂『陽明先生年譜』について/第三節 李贄撰「陽明先生年譜」について
第六章 王守仁に関する文学作品の研究
第一節 『三教偶拈』所収の馮夢龍『皇明大儒王陽明先生出身靖乱録』について/第二節 蔣士銓『採樵図伝奇』における王守仁像/第三節 何夢梅『大明正徳皇遊江南伝』における王守仁像
附録一
(一)施本『陽明先生集要』と兪本『王陽明先生全集』における『伝習録』の佚文/(二)香港中文大学所蔵『新刻世史類編』について/(三)王守仁の殿試合格の記録
附録二
(一)王守仁著作出版年表/(二)王守仁著作所在目録/(三)王守仁著作和刻本序跋
附録三 『王陽明全集』補遺
図版目録



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。