検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007640642図書児童C816/タチ/2書庫貸出可 
2 0008078859図書児童C816/タチ/2書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

読書感想文のじょうずな書き方 小学校2年生  書き出しからまとめまでよくわかる! 

人名 立原 えりか/監修
人名ヨミ タチハラ エリカ
出版者・発行者 成美堂出版
出版年月 2007.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 読書感想文のじょうずな書き方 小学校2年生  書き出しからまとめまでよくわかる! 
タイトルヨミ ドクショ カンソウブン ノ ジョウズ ナ カキカタ カキダシ カラ マトメ マデ ヨク ワカル 
人名 立原 えりか/監修
人名ヨミ タチハラ エリカ
出版者・発行者 成美堂出版
出版者・発行者等ヨミ セイビドウ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.6
ページ数または枚数・巻数 143p
大きさ 26cm
価格 ¥800
ISBN 978-4-415-30132-7
ISBN 4-415-30132-7
注記 コピーして使えるオリジナルげんこう用紙つき
分類記号 816
件名 作文読書
内容紹介 26の実例作文を収録し、読書感想文の具体的な書き方、コツをわかりやすく解説する。一度は読んでみたい本も紹介する。コピーして使えるオリジナル原稿用紙付き。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810972532
目次 読書かんそう文のコツを知ろう!
本をえらぼう/本を読んでみよう/かんそう文を書いてみよう/見直しをしよう/この本のつかい方/こぼればなし うちゅうにあこがれて
じつれい読書かんそう文
なんだかゆかい/1 「へろりのだいふく」 ちょっとかっこわるいほうがいい?/2 「こちらいそがし動物病院」 いそがしい八木先生/3 「よい子への道」 ぼくもよい子になれるかな/4 「もっちゃうもっちゃうもうもっちゃう」 もっちゃうもっちゃう/ハラハラドキドキ/5 「くものすおやぶんとりものちょう」 おやぶんたいおやぶんが見たい/6 「びりっかすの子ねこ」 しあわせにくらしてね/7 「小さい魔女」 まほうなんてつかいたくない/8 「うごいちゃだめ!」 お母さんにおすすめ/ちょっぴりふしぎ/9 「オシリカミカミをさがせ!」 ごめんね、どうぶつたち/10 「-車のいろは空のいろ-白いぼうし」 おきゃくさんいっぱい来てね/11 「ロバのシルベスターとまほうの小石」 りこうでまぬけなシルベスターへ/じんわりかんどう/12 「おじいちゃんの口笛」 ぼくもおじいちゃんに会いたい/13 「100万回生きたねこ」 もう生きかえらないねこさんへ/ことばっておもしろい/14 「うそつきのつき」 おじさんをわらわせたい/15 「落語絵本じゅげむ」 「ふうらいまつ」ってよんでくれ/せかいが知りたい/16 「アバディのパン」 どんなあじがするのかな/17 「だまされたトッケビ」 トッケビとすもうをとるぞ/18 「ぼくのうちはゲル」 せかい中をたびしたい/人間ってなんだろう/19 「わたし」 わたしってたくさんいるんだ/20 「おんなのこってなあに?おとこのこってなあに?」 先生、教えて/21 「ぼくたちのコンニャク先生」 コンニャク先生とあそんでみたい/しぜんとあそぼう/22 「野の草花」 草花はかせになりたいな/23 「栗林さんの虫めがね3 瞬間」 虫のふしぎをもっと知りたい/伝記/24 「ヘレン・ケラー」 くじけない強い心/むかし話/25 「ブレーメンのおんがくたい」 ろばくんの思いやり/26 「じゅうにしものがたり」 じゅうにしとぼくんちのねこ
こぼればなし 回文であそぼう
とくべつふろく オリジナルげんこう用紙
一度は読んでみたい本
「にんげんごっこ」「ねずみくんのチョッキ」「わたしのワンピース」/「リスとアリとゾウ」「せかいでいちばんおかねもちのすずめ」「ともだちからともだちへ」/「のはらうたⅠ〜Ⅳ」「絵くんとことばくん」「ぜつぼうの濁点」/「はたらきもののじょせつしゃけいてぃー」「のぞく」「あかりをけして」/「ないた」「わたしの足は車いす」「実物大恐竜図鑑」「新版ファーブルこんちゅう記[全7巻]」/「スズの兵隊」「決定版!大型絵本西遊記[全3巻]」「風が吹くとき」「キング牧師の力づよいことば-マーティン・ルーサー・キングの生涯-」



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

立原 えりか
816 816
作文 読書
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。