検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007659717図書一般369.7/ニシ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ボランティア活動の論理

人名 西山 志保/著
人名ヨミ ニシヤマ シホ
出版者・発行者 東信堂
出版年月 2007.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ボランティア活動の論理
サブタイトル ボランタリズムとサブシステンス
並列タイトル The Logic of Volunteering:voluntarism and subsistence
タイトルヨミ ボランティア カツドウ ノ ロンリ
サブタイトルヨミ ボランタリズム ト サブシステンス
人名 西山 志保/著
人名ヨミ ニシヤマ シホ
版次 改訂版
出版者・発行者 東信堂
出版者・発行者等ヨミ トウシンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.4
ページ数または枚数・巻数 11,277p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
ISBN 978-4-88713-753-0
ISBN 4-88713-753-0
注記 文献:p248〜264
受賞情報 NPO学会研究奨励賞
受賞の回 2006年
受賞情報 日本都市社会学会若手奨励賞
受賞の回 2006年
受賞情報 生協総合研究所研究賞
受賞の回 2007年
分類記号 369.7
件名 ボランティア活動阪神・淡路大震災(1995)
内容紹介 人間の根源的な支えあい(サブシステンス)の理念を基盤に、ボランティア活動の一層の定着化・システム化をめざす白眉の論考。阪神・淡路大震災がボランティア論に与えた思想的インパクトなどを論じる。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810965865
目次 第Ⅰ部 市民活動研究の展開
第1章 市民活動の広がりと研究課題/第2章 「生」をささえる市民活動への注目/第3章 戦後日本におけるボランタリズムの変遷
第Ⅱ部 阪神・淡路大震災が生みだした市民活動
第4章 大震災とボランティア活動の展開/第5章 新たなボランタリズムの生成/第6章 共感にもとづく非営利事業/第7章 地域社会に根づくコミュニティ事業/第8章 市民活動団体による「資源獲得の戦略」
第Ⅲ部 市民活動の国際比較研究
第9章 ボランタリー組織から社会的企業へ
第Ⅳ部 市民活動研究の理論的課題
第10章 市民活動のアドボカシー機能・再考/終章 ボランティアが切りひらく新たな市民社会



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.7 369.7
ボランティア活動 阪神・淡路大震災(1995)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。