検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008040982図書一般537.94/オセ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本のトラック・バス いすゞ・日産/日産ディーゼル 三菱/三菱ふそう・マツダ・ホンダ編  1918〜1972 

人名 小関 和夫/著
人名ヨミ オゼキ カズオ
出版者・発行者 三樹書房
出版年月 2007.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本のトラック・バス いすゞ・日産/日産ディーゼル 三菱/三菱ふそう・マツダ・ホンダ編  1918〜1972 
サブタイトル 型録でたどる
タイトルヨミ ニホン ノ トラック バス イスズ ニッサン ニッサン ディーゼル ミツビシ ミツビシ フソウ マツダ ホンダヘン  センキュウヒャクジュウハチ センキュウヒャクナナジュウニ 
サブタイトルヨミ カタログ デ タドル
人名 小関 和夫/著
人名ヨミ オゼキ カズオ
出版者・発行者 三樹書房
出版者・発行者等ヨミ ミキ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.4
ページ数または枚数・巻数 167p
大きさ 27cm
価格 ¥3200
ISBN 978-4-89522-494-9
ISBN 4-89522-494-9
注記 年表:p164〜165
新聞書評情報 毎日新聞
書評掲載日 2007/06/06
分類記号 537.94
件名 トラックバス
内容紹介 バスは、庶民の交通手段として欠かせない存在となり、トラックは鉄道輸送を超え、ボンネット型からキャブオーバー型になった-。日本のトラック・バスたちの歴史と変遷を紹介。貴重なカタログ資料をオールカラーで収録。
著者紹介 1947年東京生まれ。自動車専門誌編集者等を経てフリーに。毎日工業デザイン賞受賞。自動車、サイドカー、二輪車部品用品を設計するOZハウス代表。著書に「単車」「気になるバイク」他。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810962540



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

トラック バス
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。