書誌種別 |
図書 |
タイトル |
中国宋-明代における婚姻の学際的研究 |
タイトルヨミ |
チュウゴク ソウ ミンダイ ニ オケル コンイン ノ ガクサイテキ ケンキュウ |
人名 |
勝山 稔/著
|
人名ヨミ |
カツヤマ ミノル |
出版者・発行者 |
東北大学出版会
|
出版者・発行者等ヨミ |
トウホク ダイガク シュッパンカイ |
出版地・発行地 |
仙台 |
出版・発行年月 |
2007.3 |
ページ数または枚数・巻数 |
343p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3600 |
ISBN |
978-4-86163-047-7 |
ISBN |
4-86163-047-7 |
分類記号 |
385.4
|
件名 |
結婚-歴史
/
小説(中国)
|
内容紹介 |
中国の宋元代から明清代にかけて広く人口に膾炙した小説の中で、主に白話と呼ばれる口語に近い表現を用いた散文体の文芸作品に注目し、婚姻を巡る問題について、史学史料との対照により具体的・体系的に解明する。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810961390 |
目次 |
序章・白話小説を活用した社会史研究の試み |
|
緒言/一・本研究のねらい/二・短篇白話小説記事の史料的特性/結語 |
|
第一章・白話小説に於ける歴史史料的価値の援用について-その方法と問題点の整理を中心として |
|
緒言/一・白話小説を歴史史料として援用した研究/二・白話小説援用に関する史料批判上の問題点/三・白話小説内の事象に関する史学的整理の有効性/四・白話小説内の事象に関する史学的検討の留意点/結語 |
|
第二章・婚姻の弊害に関する序説-史料的価値と援用方法の具体例として |
|
緒言/一・媒酌人の弊害の所在/二・白話小説に見える媒婆の事例/結語 |
|
第三章・職業的媒酌人の考察-特に媒酌人の職業化と牙人との関係を中心として |
|
緒言/一・媒酌人の専門化と職業化/二・牙人(牙婆)による婚姻候補の周旋/結語 |
|
第四章・職業的媒酌人による異性紹介機能の考察-議婚上の「草帖子」の機能を中心として |
|
緒言/一・史学史料における「草帖子」に対する認識/二・白話小説に記される草帖子/結語 |
|
第五章・職業的媒酌人によるトータル・ケア機能の考察-「養娘」と婚姻との関係について |
|
緒言/一・「養娘」の基本的性格/二・養娘と婚姻の関係/三・養娘と媒酌人との関係/結語 |
|
第六章・聘財の高額化に関する考察-高額聘財の推移から見る婚姻をめぐる社会 |
|
緒言/一・魏晋南北朝〜唐代を中心とする高額聘財/二・宋元代を中心とする高額聘財とその変化/結語 |
|
第七章・招婿婚の弊害に関する考察-贅婿から見る婚姻の変質について |
|
緒言/一・贅婿の諸規定について/二・宋代に於ける贅婿の多発と原因/三・白話小説中の離婚事例の検討/結語 |
|
第八章・官による職業的媒酌人対策の考察-「官媒」の設置を中心として |
|
緒言/一・元代以前の官司による媒酌行為/二・元代における許認可制媒酌の設置とその意義/結語 |
|
第九章・「近隣」における地縁的紹介機能の変化ついて-職業的媒酌人を助長させた背景(その一) |
|
緒言/一・都市における近隣周辺の環境/二・都市における近隣の環境/結語 |
|
第一〇章・当時の習慣から見た女性による外界接触について-職業的媒酌人を助長させた背景(その二) |
|
緒言/一・総論的検討/二・例外的事例/三・許容されない当事者間のアプローチ/四・余論-異性の隔絶から見えるもの/結語 |
|
結論 |
|
一・職業的媒酌人の形態と弊害/二・職業的媒酌人を助長した社会環境/三・現在日本の職業的媒酌-結婚紹介業について/四・今後の課題 |