検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007661408図書一般386.152/マツ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

諏訪系神社の御柱祭

人名 松崎 憲三/編
人名ヨミ マツザキ ケンゾウ
出版者・発行者 岩田書院
出版年月 2007.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 諏訪系神社の御柱祭
サブタイトル 式年祭の歴史民俗学的研究
タイトルヨミ スワケイ ジンジャ ノ オンバシラサイ
サブタイトルヨミ シキネンサイ ノ レキシ ミンゾクガクテキ ケンキュウ
人名 松崎 憲三/編
人名ヨミ マツザキ ケンゾウ
出版者・発行者 岩田書院
出版者・発行者等ヨミ イワタ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.3
ページ数または枚数・巻数 393p
大きさ 22cm
価格 ¥8900
ISBN 978-4-87294-461-7
ISBN 4-87294-461-7
注記 御柱祭・式年祭関係文献目録 宇野田綾子 飯田愛編:p379〜390
分類記号 386.152
件名 祭り-長野県諏訪大社
内容紹介 2004〜05年に行った、大宮・小宮と各地に存在する諏訪系神社における祭の調査・研究成果をまとめる。地域的展開やそれぞれの歴史的変遷から、御柱祭の持つ民俗宗教的意味、文化的・社会的意味とその変容を解明する。
著者紹介 1947年生まれ。東京教育大学理学部地学科地理学専攻卒業。成城大学文芸学部(大学院文学研究科併任)教授。著書に「現代供養論考」「現代社会と民俗」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810961014



目次


内容細目

「式年」という「時の刻み」   <時間創造としての祭式>試論   9-36
山田 直巳/著
近年の御柱祭にみる不変と可変   社会意識と祭りの動態   37-75
島田 潔/著
木に鎌を打つ信仰   諏訪の御柱と薙鎌の関係を探る   77-109
小林 純子/著
御柱祭の地域性と重層性   諏訪地方の小宮祭と松本の御柱祭   111-144
牧野 眞一/著
小宮と祝神の御柱祭   諏訪地方南部(茅野市・富士見町)の事例から   145-172
金野 啓史/著
生島足島神社の御柱祭に関する歴史的考察   175-200
森田 晃一/著
生島足島神社の御柱祭の現在   祭りを変えることと、祭りを続けること   201-223
越川 次郎/著
近世都市における御柱祭   城下町松代の練物風流をめぐって   225-248
福原 敏男/著
長野県隣接地域の諏訪信仰と御柱祭   群馬県下の事例を中心に   249-282
松崎 憲三/著
正月に立てる「御柱」   諏訪の御柱との関連性をめぐって   285-314
宇野田 綾子/著
「年祭」と蛇   山口県下の事例から   315-337
湯川 洋司/著
式年浜下りの周期性をめぐって   福島県南相馬市真野川流域の浜下りを事例として   339-372
小島 孝夫/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

祭り-長野県 諏訪大社
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。