検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007644701図書一般721/イマ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本画の知識及び鑑定法

人名 今泉 雄作/著
人名ヨミ イマイズミ ユウサク
出版者・発行者 慧文社
出版年月 2007.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本画の知識及び鑑定法
タイトルヨミ ニホンガ ノ チシキ オヨビ カンテイホウ
人名 今泉 雄作/著
人名ヨミ イマイズミ ユウサク
出版者・発行者 慧文社
出版者・発行者等ヨミ ケイブンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.3
ページ数または枚数・巻数 303p
大きさ 22cm
価格 ¥9000
ISBN 978-4-905849-68-1
ISBN 4-905849-68-1
注記 「書画骨董叢書 第1巻」(書画骨董叢書刊行会 大正9年刊)の改題改訂
分類記号 721
件名 日本画絵画-鑑定
内容紹介 日本画に関する一般的知識と鑑定法を収録。各時代の画家と作品を網羅し、画家の師伝・系統・流派・本名・字諱・別号・生地・居所・死没年月・交友・私生活・特色等をまとめる。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810958101
目次 第一編 古代の絵画
一、総説/二、飛鳥時代までの絵画/三、法隆寺壁画とその時代/四、『因果経絵巻』と『鳥毛立女屛風』/五、弘法・智証等の遺作
第二編 倭絵の名家と名作
一、総説/二、河成・金岡・為成・基光/三、恵心・会理・鳥羽の三僧/四、隆能・隆親・光長の時代/五、信実・隆兼・慶忍・光信の時代/六、近世の土佐と住吉/七、倭絵復興派と容斎派
第三編 東山時代の諸家
一、総説/二、兆殿司と同時の画家/三、如拙・周文・三阿弥・啓書記/四、画聖雪舟等楊/五、雪舟亜流の諸家
第四編 狩野派の諸家
一、総説/二、流祖狩野正信/三、狩野法眼元信/四、永徳・山楽・興以/五、狩野探幽守信/六、探幽四天王/七、狩野常信とその以後/八、狩野芳崖と橋本雅邦
第五編 宗達・光琳派
一、総説/二、本阿弥光悦/三、野々村宗達/四、尾形光琳/五、酒井抱一
第六編 円山・四条派その他京都各派
一、総説/二、円山応挙/三、応挙門下の画家/四、呉春・岸駒及びその他/五、明治年間の京都画家
第七編 南宗(文人)画の諸家
一、総説/二、初期の南画家/三、池大雅とその周囲/四、与謝蕪村とその門弟/五、谷文晁とその門弟/六、渡辺崋山とその門下/七、田能村竹田とその門弟/八、文化・文政の文人画諸家/九、明治初年の文人画家/十、長崎の明清風画家
第八編 日本画鑑定法
一、絵絹の鑑定法/二、紙の鑑定法/三、墨色の鑑定法/四、画筆の鑑定法/五、東山前後の画の鑑定法/六、狩野派の画の鑑定法/七、宗達・光琳派の鑑定法/八、円山、四条派鑑定法/九、文晁と文人画の鑑定法



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

721 721
721 721
日本画 絵画-鑑定
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。