検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007647894図書一般509.66/オク07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

品質管理入門テキスト

人名 奥村 士郎/著
人名ヨミ オクムラ シロウ
出版者・発行者 日本規格協会
出版年月 2007.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 品質管理入門テキスト
タイトルヨミ ヒンシツ カンリ ニュウモン テキスト
人名 奥村 士郎/著
人名ヨミ オクムラ シロウ
版次 改訂2版
出版者・発行者 日本規格協会
出版者・発行者等ヨミ ニホン キカク キョウカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.4
ページ数または枚数・巻数 231p
大きさ 21cm
価格 ¥2100
ISBN 978-4-542-50264-2
ISBN 4-542-50264-2
注記 文献:p230
分類記号 509.66
件名 品質管理
内容紹介 品質管理の基礎的事項についてわかりやすく解説したテキスト。「抜取検査」の章を盛り込み、品質管理検定(QC検定)の3級・4級に対応して演習問題と解答を増補した改訂2版。
著者紹介 1930年愛知県生まれ。名古屋工業大学経営工学科などに勤務した後、日本規格協会名古屋支部事務局次長を務めた。日本規格協会名古屋支部非常勤嘱託。同協会品質管理セミナー専任講師。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810958098
目次 1.品質管理
1.1 品質管理(SQC)から総合的品質管理(TQM)ヘ/1.2 品質とは/1.3 管理とは/1.4 製品≠商品/1.5 プロダクト・アウトからマーケット・インへ/1.6 TQCと人間関係(HR)/1.7 我が国におけるQCの発展/1.8 品質管理の実施
2.データについて
2.1 データの種類/2.2 データには,ばらつきがある/2.3 統計的な考え方/2.4 母集団とサンプル
3.データのまとめ方とその活用
3.1 層別/3.2 パレート図/3.3 特性要因図/3.4 散布図/3.5 チェックシート
4.グラフ
4.1 グラフとは/4.2 グラフを作る目的/4.3 グラフの種類/4.4 グラフの作り方/4.5 グラフに関する留意事項
5.ヒストグラム(度数分布図)
5.1 ヒストグラムとは/5.2 ヒストグラムを作る目的/5.3 ヒストグラムの作り方/5.4 正規性の検討(正規確率紙)/5.5 ヒストグラムの見方
6.データの数量的な表し方
6.1 データの表し方/6.2 中心位置とばらつきの求め方/6.3 度数表を利用した求め方/6.4 ヒストグラムの活用とその見方/6.5 実験器具を使ったQC入門の教育
7.管理図(シューハート管理図)
7.1 管理図とは/7.2 管理図の種類/7.3 管理図の作り方/7.4 管理図の見方・活用
8.工程解析と改善
8.1 工程解析/8.2 工程管理/8.3 標準化/8.4 規定及び標準類
9.抜取検査
9.1 検査/9.2 抜取検査
10.TQMを進めるためには
10.1 TQMを進めるためには/10.2 従業員の教育指導/10.3 管理・監督者の役割/10.4 TQMの実施による効果/10.5 TQCからTQMへ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

509.66 509.66
品質管理
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。