検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007602691図書児童C407/ヨコ/書庫貸出可 
2 0008397184図書児童C407/ヨコ/1F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

理科の実験・観察 物質とエネルギー編 

人名 横山 正/監修
人名ヨミ ヨコヤマ タダシ
出版者・発行者 ポプラ社
出版年月 2007.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 理科の実験・観察 物質とエネルギー編 
シリーズ名 ポプラディア情報館
タイトルヨミ リカ ノ ジッケン カンサツ ブッシツ ト エネルギーヘン 
シリーズ名ヨミ ポプラディア ジョウホウカン
人名 横山 正/監修
人名ヨミ ヨコヤマ タダシ
出版者・発行者 ポプラ社
出版者・発行者等ヨミ ポプラシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.3
ページ数または枚数・巻数 215p
大きさ 29cm
価格 ¥6800
ISBN 978-4-591-09598-0
ISBN 4-591-09598-0
注記 汚れあり(見返し)
注記 科学史年表:p202〜205
分類記号 407
件名 科学-実験観察
件名 物理学化学
内容紹介 小中学生の調べ学習に必要な情報を満載した、テーマ別の学習資料集。「物質とエネルギー編」は、光と音、磁石と電気、物質とエネルギーの性質、科学変化、力と運動などのテーマを網羅。豊富な写真とイラストで解説。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810956160
目次 ■監修のことば
■この本の使い方
1章 光と音の性質
光の道すじを調べよう/光のいろいろな性質/科学のひろば いろいろな光の利用/光を分けてみよう/科学のひろば いろいろな光/音が出ている物と音の伝わり方/音のちがいを調べよう/科学のひろば いろいろな音
2章 磁石と電気の性質
磁石の性質を調べよう/静電気を調べよう/電気の流れを調べよう/科学のひろば 電気用図記号と回路図/電気のはたらきを調べよう/電磁石を調べよう/モーターのしくみを調べよう/電流をつくりだそう/科学のひろば 電池をつくろう/科学のひろば 電気の正体を知ろう
3章 エネルギーの性質
エネルギーを調べよう/科学のひろば 仕事とエネルギー/ボールでレースをしよう/エネルギーの移り変わりを調べよう/化学変化とエネルギーの関係を調べよう/エネルギー資源を調べよう/科学のひろば 効率よくエネルギーをつかう
4章 物質の性質
物質と温度の関係を調べよう/金属と非金属を区別してみよう/粉末状の物質を区別してみよう/水溶液の性質を調べよう/身のまわりの液体の性質を調べよう/気体の性質を調べよう/科学のひろば いろいろな気体の発生のさせ方と集め方/科学のひろば 野菜や果物で指示薬をつくろう
5章 物質と化学変化
物質の成分を調べよう/科学のひろば 原子・分子って何だろう/科学のひろば 原子の種類と原子記号/物質をつくっている物を調べよう/科学のひろば 原子とイオン/物質が結びつく化学変化を調べよう/科学のひろば 物が燃えるとはどういうことだろう/科学のひろば 化学変化を式であらわしてみよう
6章 力と運動の性質
てこの原理を調べよう/さおばかりをつくろう/振り子のはたらきを調べよう/振り子で遊ぼう/力とつり合いを調べよう/科学のひろば 力の大きさと向きをあらわそう/圧力を調べよう/物体の運動を調べよう/科学のひろば いろいろな乗り物や動物の速さ/運動と力の関係を調べよう/科学のひろば 物体にくわえる力と物体から受ける力/ペットボトルロケットを飛ばそう
7章 安全に実験をおこうなうために
いろいろな実験器具/加熱器具の安全なつかい方/測定器具のつかい方/いろいろな実験のしかた/実験用電気器具のつかい方/理科室の安全なつかい方
資料
資料1 おもな単体と化合物/資料2 いろいろな化学反応/資料3 いろいろな単位/資料4 科学史年表/資料5 科学技術の発達と未来の社会
■さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

横山 正
407 407
科学-実験 観察
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。