検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007596679図書児童C627/カネ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

花を咲かせよう。

人名 金田 初代/監修
人名ヨミ カネダ ハツヨ
出版者・発行者 主婦の友社
出版年月 2007.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 花を咲かせよう。
サブタイトル 親子でたのしむはじめての花づくり
シリーズ名 FamilyセレクトBOOKS
タイトルヨミ ハナ オ サカセヨウ
サブタイトルヨミ オヤコ デ タノシム ハジメテ ノ ハナズクリ
シリーズ名ヨミ ファミリー セレクト ブックス
人名 金田 初代/監修   主婦の友社/編
人名ヨミ カネダ ハツヨ シュフ ノ トモシャ
出版者・発行者 主婦の友社
出版者・発行者等ヨミ シュフ ノ トモシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.4
ページ数または枚数・巻数 95p
大きさ 21cm
価格 ¥1200
ISBN 978-4-07-255119-6
ISBN 4-07-255119-6
分類記号 627
件名 花卉-栽培
内容紹介 ヒマワリ、アサガオ、チューリップなどの身近な花を咲かせてみよう。タネをまけば、やがて芽が出て、きれいな花がさいてくれる。いままで知らなかったいろんなことが見えてくる。親子で草花を育てて咲かせる手引書。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810951592
目次 ヒマワリ
タネをまこう/タネまきの時期とタネの選び方/タネのまき方/芽が出た!/芽が出て、双葉が開く/間引きをしよう/苗が大きくなってきた!/本葉が出てきた/花壇に植える/つぼみがつきました/つぼみってなに?/太陽のほうを向くって本当?/花が咲いた!/花が開き始める/小さな花の集まり/昆虫が集まってきます/受粉/大きなヒマワリ/小さなヒマワリ/タネが実りました/タネの働き/タネの保存/ヒマワリのいろいろ
アサガオ
タネをまこう/タネをまく準備と芽を出させるコツ/タネまきの時期/芽が出たら/発芽の順序/発芽後の管理/植えかえ/つるが伸びる/つるが伸び始めたら/つるの巻き方/摘芯してわき芽を伸ばす/つぼみがついた/つるを伸ばしてつくる/つぼみのつき方/花が咲いた/花の開き方/タネをつけさせないように/ヒマワリの花とは違う/花の構造/ちょっと変わったアサガオ/タネをとろう/秋になったらタネをとる/タネの保存方法/アサガオのいろいろ/アサガオの仲間
コスモス
タネをまこう/タネまきの時期/芽が出た/苗の植えかえ/庭や鉢に苗を植える/さし芽でふやす/花が咲いた/花を咲かせるには/虫たちが集まってくる/花をたくさん咲かせよう/コスモスの開花前線/手軽に楽しめる花つきの苗/来年も咲かせよう/タネをとろう/タネの保存/コスモスのいろいろ
チューリップ
球根を植えよう/球根ってなんだろう/球根を庭に植える/鉢やプランターで育てる/品種の選び方/寒さに当てることがたいせつ/ぐんぐん大きくなってくる/芽が出る/つぼみがついた/花が咲いた/花のふしぎ/花の形/花が終わったら/花びらが散った/いろいろな楽しみ方/チューリップのいろいろ
ヒヤシンス
水栽培に挑戦しよう!/水栽培ってどうやるの/水栽培ができるのは?/きれいに花を咲かせるポイント/できるだけ大きな球根を選ぶ/いろいろな容器を利用する/ヒヤシンスの水栽培/球根をセットする/根に光を当てない/花が咲きました/花壇より早く咲きだす/花が咲き終わったら
育ててみたい四季の花
春 Spring/クロッカス/ミニアイリス/アマリリス/シラー/ラナンキュラス/マーガレット/アネモネ/ワスレナグサ/デージー/アイスランドポピー/ドイツスズラン/ガーベラ/カスミソウ/ヒナゲシ/カーネーション/夏 Summer/ペチュニア/グラジオラス/ユリ/アリウム・ギガンテウム/カンナ/ジニア/キンレンカ/マツバボタン/ニューギニアインパチエンス/オシロイバナ/フウセンカズラ/ニチニチソウ/ホオズキ/ヘチマ/ホウセンカ/センニチコウ/秋 Autumn/サルビア/ダリア/ゼラニウム/キキョウ/キク/ケイトウ/フレンチマリーゴールド/ベゴニア・センパフローレンス/冬〜早春 Winter〜Early Spring/スイセン/スノードロップ/ハナナ/パンジー
草花づくりの基礎知識
肥料を与えよう/肥料は植物の栄養です/肥料の三大要素/肥料は何回かに分けて施します/元肥と追肥/病気も虫の害も予防がたいせつ/どんな虫がつくの?/どんな病気があるの?
園芸の基本用語
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金田 初代 主婦の友社
627 627
花卉-栽培
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。