検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007615065図書一般210.25/ウチ07/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

縄文の動物考古学

人名 内山 純蔵/著
人名ヨミ ウチヤマ ジュンゾウ
出版者・発行者 昭和堂
出版年月 2007.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 縄文の動物考古学
サブタイトル 西日本の低湿地遺跡からみえてきた生活像
タイトルヨミ ジョウモン ノ ドウブツ コウコガク
サブタイトルヨミ ニシニホン ノ テイシッチ イセキ カラ ミエテ キタ セイカツゾウ
人名 内山 純蔵/著
人名ヨミ ウチヤマ ジュンゾウ
出版者・発行者 昭和堂
出版者・発行者等ヨミ ショウワドウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2007.2
ページ数または枚数・巻数 7,234p
大きさ 22cm
価格 ¥5200
ISBN 978-4-8122-0710-9
ISBN 4-8122-0710-9
注記 文献:p217〜226
分類記号 210.25
件名 遺跡・遺物-日本動物縄文式文化
内容紹介 「動物の骨」を手がかりに縄文時代の実像に迫る! 日本の歴史の8割を占める縄文時代。縄文の人びとは、なにを食べ、どのように生活していたのか? 最新の動物考古学から、縄文時代の新たな姿を解き明かす。
著者紹介 1967年大阪市生まれ。総合研究大学院大学博士(文学)。総合地球環境学研究所助教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810950572
目次 第1章 西日本縄文時代への動物考古学的アプローチ
1.「サケ・マス論」をめぐる問題と対象地域/2.目的および分析対象遺跡/3.方法-動物考古学によるアプローチ/4.「複合狩猟採集民(complex hunter‐gatherers)」について/5.遺跡機能の判断指標-民族誌データから想定できるモデル
第2章 鳥浜貝塚の分析-北陸地方縄文時代前期の生業
1.背景/2.分析方法/3.分析1-ニホンジカ下顎骨の分析/4.分析2-ニホンジカ肩甲骨の分析/5.分析3-イノシシの狩猟季節と年齢/6.ニホンジカ・イノシシ猟に関する結論/7.遺跡機能の検討1-シカ・イノシシ問題/8.遺跡機能の検討2-分析対象と資料の保存状況/9.遺跡機能の検討3-分析/10.遺跡機能の検討4-ニホンジカ・イノシシ分析のまとめ/11.鳥浜1984の遺跡機能に関する結論/12.回帰的集落移動の原因と構造
第3章 粟津湖底遺跡第3貝塚の分析-琵琶湖岸の縄文時代中期前葉の生業
1.背景/2.分析方法/3.分析1-ニホンジカの狩猟季節と年齢/4.分析2-イノシシの狩猟季節と年齢/5.ニホンジカ・イノシシ猟に関する結論/6.遺跡機能の検討/7.粟津第3貝塚の遺跡機能に関する結論-ニホンジカ・イノシシ以外の要素/8.鳥浜貝塚との比較とさらなる問題
第4章 赤野井湾遺跡の分析-西日本縄文時代の生業基盤
1.フナ・コイ仮説の検証にむけて-遺跡の背景/2.分析1-動物遺存体の保存状態と季節性/3.分析2-淡水魚類資源利用の実態/4.遺跡機能と生業構造
第5章 結論と考察-明らかになった西日本縄文社会
1.なぜ遺跡が少ないのか-生業・空間利用構造の視点/2.縄文「低湿地生業圏」の提唱



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.25 210.25
遺跡・遺物-日本 動物 骨 縄文式文化
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。