検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007998214図書一般498.021/ウキ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

病いと<つながり>の場の民族誌

人名 浮ケ谷 幸代/編著
人名ヨミ ウキガヤ サチヨ
出版者・発行者 明石書店
出版年月 2007.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 病いと<つながり>の場の民族誌
並列タイトル THE TIES THAT BIND:An Ethnography of the Interface between Illness and Community
タイトルヨミ ヤマイ ト ツナガリ ノ バ ノ ミンゾクシ
人名 浮ケ谷 幸代/編著   井口 高志/編著
人名ヨミ ウキガヤ サチヨ イグチ タカシ
出版者・発行者 明石書店
出版者・発行者等ヨミ アカシ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.3
ページ数または枚数・巻数 219p
大きさ 22cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-7503-2515-6
ISBN 4-7503-2515-6
分類記号 498.021
件名 医療-日本患者セルフヘルプグループコミュニケーション医療人類学
内容紹介 人と人との関係のありようが顕著に現れる病いを抱える人たちに焦点をあてて、彼らの考え方や感じ方、行動のあり方、その集合性についての場面を切り取り紹介する。
著者紹介 千葉大学・立教大学ほか非常勤講師、国立歴史民俗博物館共同研究員。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810949070



目次


内容細目

病いと<つながり>の場   民族誌的研究の方向性   13-46
浮ケ谷 幸代/著
コミュニケーション不全を介して成立する<つながり>   福祉施設「ユリノキ村」の事例から   47-67
山本 直美/著
精神障害者の働く場はどのように形成されているのか?   通所授産施設Aの事例から   69-98
間宮 郁子/著
介護者家族会における<つながり>   認知症の人の「自己」をめぐるコミュニケーションが提起するもの   99-126
井口 高志/著
自己注射の経験と<つながり>   1型糖尿病者の事例から   127-153
濱 雄亮/著
「他者の場」に集う人たち   糖尿病患者会<Yの会>を例に   155-180
浮ケ谷 幸代/著
グローバル化の中の移植医療   海外渡航移植者の選択   181-204
山崎 吾郎/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

498.021 498.021
医療-日本 患者 セルフヘルプグループ コミュニケーション 医療人類学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。