検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007621386図書一般911.12/オカ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

萬葉学史の研究

人名 小川 靖彦/著
人名ヨミ オガワ ヤスヒコ
出版者・発行者 おうふう
出版年月 2007.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 萬葉学史の研究
タイトルヨミ マンヨウガクシ ノ ケンキュウ
人名 小川 靖彦/著
人名ヨミ オガワ ヤスヒコ
出版者・発行者 おうふう
出版者・発行者等ヨミ オウフウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.2
ページ数または枚数・巻数 634p
大きさ 22cm
価格 ¥15000
ISBN 978-4-273-03429-0
ISBN 4-273-03429-0
注記 布装
注記 平安時代の『萬葉集』写本年表:p573〜585 仙覚略年譜:p586〜603
分類記号 911.12
件名 万葉集
内容紹介 「萬葉集」の研究の歴史を、現代と連続した、そして現代の高みに至るまでの過程として記述することではなく、現代とは異なる研究のあり方を、歴史的に、その背後にある文化や知の構造にまで遡って明らかにする。
著者紹介 1961年栃木県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。青山学院大学文学部日本文学科教授。専攻、日本上代文学、書物学。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810945789
目次 第一部 萬葉集写本史の新しい視点
第一章 題詞と歌の高下/第二章 巻子本から冊子本へ
第二部 日本語史・日本文学史のなかの萬葉集訓読
第一章 <訓み>を踏まえた萬葉集歌の改変/第二章 天暦古点の詩法/第三章 かなの文化の中の萬葉集訓読/第四章 「よみ(訓み・読み)」の整定/第五章 統合される「よみ(訓み・読み)」
第三部 仙覚の萬葉学
第一章 仙覚書状(金沢文庫旧蔵名古屋市蓬左文庫蔵『斉民要術』紙背文書)について/第二章 国文学研究資料館蔵『萬葉集註釈』(第二冊・智仁親王筆)/第三章 道理と文證/第四章 「心」と「詞」/第五章 方法としての「ことわり」
第四部 仙覚の萬葉学の行方
第一章 筑後入道寂意(源孝行)/第二章 『萬葉集目安』(正式名称『萬葉集註釈』)/終章 萬葉学史の研究の課題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

911.12 911.12
万葉集
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。