検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007952005図書一般468/ミナ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

生態学

人名 南 佳典/共編
人名ヨミ ミナミ ヨシノリ
出版者・発行者 オーム社
出版年月 2007.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 生態学
シリーズ名 ベーシックマスター
タイトルヨミ セイタイガク
シリーズ名ヨミ ベーシック マスター
人名 南 佳典/共編   沖津 進/共編
人名ヨミ ミナミ ヨシノリ オキツ ススム
出版者・発行者 オーム社
出版者・発行者等ヨミ オームシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.2
ページ数または枚数・巻数 11,314p
大きさ 21cm
価格 ¥3500
ISBN 978-4-274-20342-8
ISBN 4-274-20342-8
分類記号 468
件名 生態学
内容紹介 多様性の高い日本のフィールドにおける調査研究から、北極や南極など極限環境下での生態学研究まで、フィールドでの具体例・生のデータを使って生態学の基礎知識を解説する。生態学が実践的に学べる一冊。
著者紹介 玉川大学農学部助教授。学術博士。専門は群集生態学、環境動態学。著書に「コケの手帳」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810940442
目次 Introduction 生態学を学ぶために
0.1 生態学の領域/0.2 生物と環境/0.3 個体群と生物群集/0.4 保全生態学/0.5 生態学の役割
Chapter1 生物と環境の把握
Section1.1 野外における森林の更新動態の調査,研究のポイント/Section1.2 森林の土壌動物/Section1.3 森林流域の物質循環における水文環境の重要性/Section1.4 海洋生物の生態調査
Chapter2 温帯域の生態学
Section2.1 日本列島での自然的・人為的撹乱と植生遷移/Section2.2 フサザクラの葉の地理変異と環境/Section2.3 ブナ北限域における森林の動態
Chapter3 極限環境生態学
Section3.1 北極域におけるツンドラ植生の分布と遷移/Section3.2 北極における土壌生態/Section3.3 南極のコケ植物の繁殖生態
Chapter4 フィールドに出るということ
4.1 生態学におけるフィールドワーク/4.2 生態学におけるフィールドワークの特徴/4.3 自然を的確に見る目/4.4 フィールドワークにおける危機管理



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

468 468
生態学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。